• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

やっぱR32は格好ヶぇぇ。

やっぱR32は格好ヶぇぇ。 R34以降は実質スカイラインでは無くなってしまったので
それ以降は含まないとしても、やはりR32のデザインは
発売から20年経った今でも格好いい。
隣のR34と並んでも全然退けを取りませんね。

R32のデザインの好きな所が画像のこれで
2ドアのナンバーの両脇にバックランプある所。

友人がGTS-t乗ってたけど憧れたな。
(んでも場所が悪く意外にコレ暗いんですよね。)



友人は本来R32なんか買う様な系統ではなく
ヨタのクラウンとかクレスタに乗って触媒センサー外して乗ってる様なタイプでした。
(↑これの意味が分かる人ってオッサンです。)

ある日、夜のドライブの中古車店巡りで、たまたま展示してあったR32に友人が一目惚れ‥して
新車を購入。(バブルってのは、そんな時代でした。)
今の、ご時世「部品泥棒」と間違われるし‥って言うか中古車店も夜は電気落としてますしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/07 21:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 21:57
同感ですね。

32まででしたっけ?桜井さんが指揮執ってたのって。

やはりカリスマのいなくなったクルマって、なんか萌えないんですよね。

チャップマン没後のエスプリ、エンツォ没後のフェラーリなどなど。

なんていうか、作り手の魂が抜けたような。。。
コメントへの返答
2012年11月7日 22:01
R33型は、今になってセダンは格好良さを認識してます‥って言うかスカイラインは
「本来4ドアが格好イイ」のに気付くのが遅すぎました
(^^;

4枚のDR買ってれば長く乗ってたかも?しれません。

ホンダも最近魂抜けが激しいですよねぇ‥
2012年11月7日 22:26
交通警察の動画の兄ちゃんは…。

高嶺の華だった車が、二桁万円で買えてしまう世の中ですから、こういったことも多々あるんでしょうね…。

自分も免許取り立てで、EF系の「CR-Xが欲しい。(中古)」と言ったら、「お前は死ぬから駄目」だと、周囲から、こっぴどく怒られた記憶がります。
コメントへの返答
2012年11月7日 23:28
動画‥今日は見て不快になる内容は削り
R32マンセーで行こうかと思い結局削りました(^^;
ごめんなさい。

あじさんのご年齢は分かりませんが
私と似たり寄ったり‥だったとして

私的な年寄り臭い話ですが
「ありえねぇ」って言う言葉‥あれが嫌いです。笑

私が20代後半の頃に女性が使い出した
「信じられない」(単語)も大嫌いで

「信じなきゃいいだろ」とか言い返してましたっけ‥

まず「なになにだから~信じられなかったり、ありえなかったり」するもんで‥(以下爺臭いので略)

馬力がある後輪駆動の車ってのは
相当危険な事、理解できてないんでしょうね。

EF‥「7」のZCですが乗ってました。
岳は肌に合わず行きませんでしたが
閼伽井嶽で何回‥気がついてたら反対向いてた事やら‥

あの当時「9」のシビックの方と良く遊んでたんですが
シビックの方が安定性あるぶんグングン引き離されました。

EP71の方がCR-Xよりも
遥かに安定性感じるとか‥笑えますよね。
2012年11月7日 22:56
先日缶コーヒーのオマケにR32かついて来るというのを知って買ったんです。
私もリアが好きなので置いて、くるっとまわしたら…なんかカッコ悪い(´д`)
真ん中の「スカイライン」や左上の「ニッサン」のエンブレムがデカいからでした…それらのエンブレムは無くていいのに(´・ω・`)
あと、ホイールがシルバーで塗られてたのも許せません!笑

コメントへの返答
2012年11月7日 23:32
GT-R以外のGTS系には
緑色に光るスカイラインの文字と
リアタイア~バンパーまでのエアロがあるんですよ。

この前久々に天然のGTS見ましたが
あのボンネットにエアロバンパーに大きいフォグ
GTSも悪くないですよ~(^^;

当時友人は「黒」を買いました。
(まさに展示車のアレ)

最初は「白」を買うって言ってたんですが
私が「パール」と間違えていて
「あの白はありえんだろ!」とか言ってたんですが

後々ソリッドの白が増えてくると‥あまりにもの後ろ姿の格好良さに針のムシロと‥(以下略)
2012年11月7日 23:09
やはりスカイラインといったらR32だと。

できることなら欲しいんですがね、

夢が崩れそうで買うまで至らないんですよ。


維持する金と乗り続ける勇気があるならDRの4枚ターボCなんですけどね。
コメントへの返答
2012年11月7日 23:38
GT-Rは色々な面で維持が大変そうですよね(^^;
今だに盗難されるって言うか、あの年式なら
K11と同様の直結でエンジン掛けれちゃいますし‥

GTSにRB25積むと低速の無さが改善されて
普段乗りでも燃費は良さそうな気がします。

↑これと同様の理屈で
あんがいFJ20は燃費良かったんですよ。
(あくまでターボ付きの燃費では‥ですが(^^;)

DRのFJ20はオイルパンが低くて
凄く気を使います。

ほんと半分はソレで嫌になった様なモンです。
今なら維持を考えてもSR20積み変え‥でしょうかね(^^;
(で、あらなCじゃなくともいい訳で‥)

で、鉄仮面‥意外に飽きます。(私は)
前期顔にしたかった位ですもん。(^^;
2012年11月10日 20:52
平成ならまちがいなくR32ですね(笑)
mimi♪も何気におきにいりです(非GTR)。
昭和は言い出すとキリが無いので割愛させていただきます(爆)

コメントへの返答
2012年11月10日 20:56
いまさら、前記事を読む方も少ないし
奥様の味方として言わせてもらうとですね‥

32のGT-Rってフェンダーの膨らみが
画像や動画映画じゃ目立ちませんが

なんか実物は嫌な感じなんですよ。(^^;

GTSのスマートな感じこそ
R32と思ってます( ̄ー ̄)ニャッ

プロフィール

「youtubeを見てると、時々広告で
ハリーポッタを東洋人がヤってるのが出てくる‥

流石に無理ありすぎて「はぁっ!」って声で爆笑してる。
(白人でヤれよ‥)」
何シテル?   08/14 18:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation