• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

サーーーーーーン!!

サーーーーーーン!! メイトリックスよりベネット
ルパンより次元
ジャックスパローよりバルボッサと‥

なぜか主役よりも2番目の脇役が好きになる私。

今回は「サン」じゃなければ「アシタカ」でもなく
もののけ姫なら「ヤックル」です。(マニアック過ぎだろ)

<以下本文>
この前バッテリーの点検蓋を開けるのに10円硬貨を使ったんですが‥
蓋を開けて戻して片付けしてから最後に10円を財布に戻そうとしたら‥

銅のサビが落ちて綺麗になってきてる。

小学校のトイレ掃除当番での楽しみが10円玉を綺麗にする事でしたが、
その思い出が蘇ってきました‥え?ちゃんと掃除しろ?笑

ってかコレ。蓋の開閉しただけで液になんか付けてないんですよ。
サンポール漬けだと数分掛漬けないと綺麗にならない力が
バッテリーの蓋の小穴から出てるとは‥硫酸の力にはビックリです。


どうりでジムニーが横転した際にバッテリー付近についてた
謎の水に服が少し触れただけで後日ボロボロになる訳です。

バッテリーを室内に移設する方を時々見ますが
ちゃんと室内置き用のバッテリーに買い換えて
なおかつ排気口を外に延長設置してるのだろうか?

と言うかバッテリー室内移設キットなるモンを見ても
バッテリーを置く台とか固定ステーとか長く太い線はあるけど
排気管とかまでは見ない様な‥
(だからってバッテリー買い換えろとか書いてないけど常識なのでユーザー任せなのかな?)

ぃゃねぇ‥何もしないで室内に設置なんかしたら、アレ相当体に悪いですよ。
(多分「ただちに害が及ぼすレベル」)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/12 19:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 19:40
傷を負ってもアシタカについていこうとするヤックル...涙ものですゎ(T_T)
コメントへの返答
2012年11月12日 19:44
おおっ!それは「あれ」ですか!
(何だよ。笑)

まだ傷を負ってない時の
ヤックルの走る後姿に「萌えっ」と来ました!

なんて書いたら引かれるんだろうなぁ‥

(書いてるだろ。笑)
2012年11月12日 19:41
ヤックル!!ヤックル飼いたいぞ

昔、バッテリー液を目に入れてみたが
適度な刺激でなかなかのものだったぞw
コメントへの返答
2012年11月12日 19:48
間違って「ヤっくん」飼わない様にしてくださいね(^^;

そういえば柿の季節っすねぇ‥遠い目。
そういえば今になってアレが出て柿食うな!とか県から言われてますが‥

というか、そういえば確か県内で
虐待で目薬に硫酸なんて事件あったんですよ。

小学生の子供は片目は殆ど失明とか‥

私はスパゲティに付いたデスソースが跳ねて目に‥

コンタクトしてて助かりましたが
周辺は数時間痛かったです。笑
2012年11月12日 19:50
ギザ十を見かけないのは我が家に500枚ほどストックしているからです(笑)
あれをザルに入れて酸とかコーラに漬けたら感動するかな!?
コメントへの返答
2012年11月12日 19:55
コーラ‥コリャ。笑

以前ホイールナットを漬けた記事書いたじゃないですか?

あれヤったあと閉まりすぎてて
パイプ延長した挙句ソケット割りました。

あぶねぇ‥爆

所でギザ10をアレしたら
価値がなくなるそうですよ(^^;

まぁ海にでも漬けておけば元通りですが‥
(うそつけ!緑青マミレだろ。)
2012年11月12日 19:55
私はカヤが好きです。彼女の健気な思いが素敵です。

バッテリー移設キットもちゃんとしたものは
排気ホースが付いてきますのでちゃんと考えられていますが
安物は安物ですね。

私はトランクに入れておいて倒れて大変な目に合いました。
やはりバッテリーは水素を取り出すための道具という扱いが一番です。
コメントへの返答
2012年11月12日 20:04
カヤ?名取裕子の若い頃の映画ですか?
‥それはKOYAだろ。笑

若い頃は良かったよなぁ‥(遠い目)

排気とか、ちゃんと考えてはいるんですねぃ。

ただ「ナメて付けないユーザー」とか居そうな気がして、それは怖い。
(って言うか、その前に座席の布とかボロボロになったり、顔や腕が真っ赤に糜爛したり‥)

なんかホラー映画すね。
悪霊の棲む車‥なんちゃって。(;゚Д゚)

バッテリーが水素を出す道具
ここで大気中の酸素を頑張って上手い事化合すれば、震災の水不足も解消━(゚∀゚)━!!!!


‥頭いて。
2012年11月12日 20:29
ワタシも『ギザ10』ストックしてます。

流石に500枚はないけれど、
軽く100枚くらいあるはず。

てか、こないだ昭和29年製のギザ見ました。
ワタシが持ってる一番古いのは昭和26年です。
コメントへの返答
2012年11月12日 22:16
要はストックを皆でしてるから流通減ってるんですか!笑

昭和26年ったら私の母の生まれた年ですよ。爆

五円で「国」が「國」になってるのもありますよねぃ。

‥あんまり人気なさそうですけど(^^;

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation