• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

回転半径立入禁止

回転半径立入禁止 ってか外国にも4WD仕様があるとか‥初めて知った。
おまけに日本にはない四駆マニュアルじゃねぇか!


以前、回ってるローラーを踏んで盛大にコケるオジサンを見たが‥
それを知ってると、この車の周りでウロウロしてる連中が怖くてしゃ~ない。


ローラーの周りをウロつくんじゃねぇ(゚д゚)


ってか、車の周り自体に近づくんじゃねぇ(゚д゚)

‥所で。この動画の前に2つの動画を見たんですが‥





車がどうこう‥エンジン音がどうこう‥ではなくて
日頃から思ってるのですが(1番上のは除いて)
どうもCGエンジンってトルク特性に色気がないと言うか
あくまで「フラット」なんですよね。
(動画は1300なので1000よりは少しはマシな筈ですが‥)

確かに燃費とか、乗り易さでは「クセ」がないのかもしれないけどね。でもね。まぁいいや。
悪口書くと「また明日どこかブッ壊れる」から。ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 20:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

キリン
F355Jさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 21:01
フラット=乗りやすい

なんですけど悪く言ったら面白みに欠ける・・・

んですよね。

でも実用考えたらフラットなんですよね。
コメントへの返答
2012年12月9日 21:24
CG13だと、3000辺りで音が変わるポイントはあるんですが、あまり特性は変化ないんですよね(^^;

これ例えば5A-FEなんかだと
レゾネーター殺すと、回転が乗ると結構いい~感じで回るんですよ(^^;

車の速度って言うか力は代わりませんけど‥
多分下が目減りしてて=乗りづらい
燃費悪いんでしょうけど

変化って大事ですよね。
(メーカーは変化の無いモーターみたいな特性に、いかに内燃機を近づけるか?が開発の力の入れ所なんでしょうけど‥)
2012年12月9日 21:06
良く言えば、

自然吸気らしい吹け上がり...でしょうか(^_^;)

本日、
久々にマーチで山に出動しましたが、

絶好調なんですよ(^_^;)

CGの良いt頃は...

ずばりその丈夫な所なのでしょうねぇ(笑

新車時から14年、
まだ、何処も壊れてませんwww

クラッチも、
まだまだ使えそう^m^
コメントへの返答
2012年12月9日 21:19
排気量から考えても当時の平均出力よりも低いので
(EP82/4E-FE=100ps)
マージンは、かなりあるんでしょうね。
(壊れない方向での(^^;)

贅沢?言って明日に(エンジン以外のどこかが)へそを曲げて壊れられるのが怖いんですが‥

全開でMTで1速とか2速なんかでも
回転による差みたいなのが無く
言い方悪ければダラダラに感じますよね(^^;
2012年12月9日 22:05
確かにフラットなんで、街乗りは楽なんですが、上り坂などでシフトダウンして一気に加速‥出来ません(T-T)
よほど高回転をキープしてるのなら多少は(^。^;)
千は基本街乗り車なんですよ(ノД`)
コメントへの返答
2012年12月9日 23:20
密かに今は1300の方が固体多い気がするんですよ…エンジンだけは‥ですけどね(^^;

K11だけみれば高年式=1000ccが多いんですが、その代わりに「Z10」があります。

って事でカム交換しましょうぞ。笑
なんて気軽にいえませんね(^^;

web上で知ってる方の例として
カム留めてるボルトが折れた
(ヘット交換)

タイミングずれて組んだ方が多発した時期もありましたっけ‥(懐)

これは、ちょっと気を使わなさ過ぎたのかも?とか思ってますが‥

あと自分でやった経験上で言うと
MTには1000ccエンジンに1300ccカムはスコぶる向きません。

モノは少ないですが1000ccのCVT車とか、やはりモノは少ない31Vにクロス組んで積み替えないと‥

前の車が右左折で中途半端に減速する度にパワーバント以下に回転落ちてイライラします。

結果MTはクラッチに優しくない。
あとCVT、MTは燃費落ちます。

ATが1番向いてるかも。
(アクセルの踏み加減で瞬時に自動変速してくれるから)

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation