• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

660ccのヴィッツが俺に断りもなく販売されてるらしい。

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚優)が企画編集するベビー・マタニティ通販誌
『赤すぐ』は、明日12月15日(土)より、2013年1月号の本誌を発売、通販も同日開始いたします。
赤すぐ1月号では、全国の読者ママ1,258人を対象に「育児ブランド」に関するアンケートを実施いたしましたのでご報告いたします。
おでかけグッズから離乳食に至るまで、届いた声の数々はまさにママのリアルボイス。2012年最も売れている育児アイテムを発表します。
(中略)

●最も支持する軽自動車ランキング
1位:「タント」シリーズ/ダイハツ(12%)

2位:「ワゴンR」/スズキ(7.6%)

3位:「ヴィッツ」/トヨタ(6.9%)

車離れが著しい昨今でも、赤ちゃん連れのママ世代には頼れるマイカー。
ママたちが支持するNo.1コンパクトカーは、ダイハツ「タント」シリーズ!
見た目がかわいく、たっぷり収納できるタイプが人気。
1位のダイハツ「タント」シリーズは、
「車内が広く、全体的に窓も大きく開放感があるので運転しやすい」(6カ月男の子ママ)のほか、
年代、地域を問わない票を集め堂々の1位に。



(;゚Д゚)ヴィッツは何時から660ccになったのやら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/15 23:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

めっちゃ調子いいぞ! ローギヤ化チ ...
ウッドミッツさん

【今週末3日間開催!】7月19日( ...
VALENTIさん

友人とツーリング2025/7/13
次元小次郎さん

2025.4
ゆいたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 0:03
おそらく私たち車好きの知らない所で660のヴィッツが発売されたんでしょう(笑)

見たことないですが・・・
コメントへの返答
2012年12月16日 0:10
それこそ、エンジンだけではなく
ハンマー抱えた某氏が軽枠までボディをメッタ打ち。

‥やるなら、より小さいマーチの方が
楽でお勧めです。笑
2012年12月16日 3:19
動画のセレクトがいいですねぇ
腹するのはもう慣れましたがこのワゴンRまではしきらんですw
コメントへの返答
2012年12月16日 8:26
ヴィッツのは別として、ワゴンRとかタントって
こう言うイメージが強いんですが(^^;

スズキのナントカSWは、変な風じゃなく
普通に乗ってる人が大半ですが‥

この差は何なんでしょうね(^^;
CM効果?
2012年12月16日 12:31
ま、ビッツはダイハツ工場で作ってますし、

エンジン(1,000)、ミッションなんかダイハツの軽とほぼ同じ・・・ってか、見た目はソックリですw

※ブロック、ミッションケースを比較したことがあります
コメントへの返答
2012年12月16日 13:15
おお…やっぱりダイハツからステマの香りが…(^^;

確かに仰る通りと言うかパッソなんかもですが
目を瞑って、エンジン掛かる瞬間の音(つまりセルモーター音とか掛かり始めのエンジン音)聞いてると、ダイハツの軽その物の音ですよねぃ。

プロフィール

「何度も申し訳ないが…
Youtubeで自民党のCMが流れると
「なんで税金取られた挙げ句にCMまで強制的に見させられなきゃなんねーんだよ」
と、イライラする。」
何シテル?   07/16 14:57
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation