• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

昭和のストリッパー

昭和のストリッパー うむ。
こんな男と付き合ったのが
私の人生の最大の汚点だ‥と
「女を究極の(絶望)の絶頂に導く」なら
それ~ゃ俺しか居ない。
( ̄ー ̄)ニャッ

じゃない。
この記事は「かしわさん」の、安心して使える世界の一級品についての
関連記事を書く予定だったのに題名でつい脱線してしまった記事でありま…(略)

私のストリッパーです。

その名も題して「力んでビビりながら使かう世界で唯一の品」笑

このストリッパーは平成2年に先輩から頂いた品です。
先輩に「車の端子って上手く曲げれなくて線がスッポ抜けるんですが、あれって銅線巻きつけた方が取れ辛いですよね!(^^;」とか‥
とか、今にして思うと「物凄い事を言い放った訳」ですが‥

そんな無知な私に先輩は
「使ってないのヤるから持ってけ」と下さったのがこれ。

当時でも、かなり使いこまれていて
買ったのは2年以上前の「昭和」だと思います。

今、こういう製品を選ぶと「日本製かどうか?」良く確認しないと、
某国の物を知らずに掴んでたりしますが‥

昭和や平成の初期に「例の某国製」は、
まだ日本に出回ってませんでしたので、まぁ多分日本製です。

このストリッパーで自分の車、友人の車、家族の車、会社の車等々
何100mもの線を切り刻んで何百個の端子をカシメた事でしょうか‥
気付いたら自分が使う常用工具の中でも、かなりの古株です。

ちなみにストリッパー部分は「デレスケ」と化していて
(デレスケ≒ロクデナシ)
それが原因で手を切って病院に駆け込んだり‥

かみ合わせがガタガタの「ホロスケ」なので、たまにカシメが失敗します。
(ホロスケ≒デレスケの上級ロクデナシ。笑)

ただ、このユルユルに慣れてて、このクセで
自分の手の様に動いてくれるので、新しいのを買う気が起きません。

多分爺ぃになっても使ってそうですが‥
問題は「そこまで生きてんのか?俺」とか思う点。
仕事中にポックリ苦しまずに死ねたら最高なんですけどね。
んだよ‥シメが暗いなぁ。って言うか今日はクリスマスだぜ。
まぁ日本人の俺様には関係ないっすね。

俺のぉぉ~全てを~~見せてヤるぅぅぅ♪(誰も見たくねぇっての。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 01:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

平成のストリッパー? From [ 家事と火事(消防団)が忙しぃ~部ちょの ... ] 2012年12月24日 17:43
コンパクトなので、狭い所でも使いやすく 太さの設定も細かく、切れ味もいいので お薦めですね。 下に出ているレバー?で、閉じたままにして しまっておけるのも便利ですね。
平成のストリッパー? From [ 家事と火事(消防団)が忙しぃ~部ちょの ... ] 2012年12月24日 18:01
コンパクトなので、狭い所でも使いやすく 太さの設定も細かく、切れ味もいいので お薦めですね。 下に出ているレバー?で、閉じたままにして しまっておけるのも便利ですね。
ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

イライラする!
のうえさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 7:15
割と工具って捨てることが出来ませんよね(笑

その「剥き締め」って黄色又は青色の外箱の上蓋がクリアーなセット物に入ってませんでした?

何で?こんな事を言うかと言うと(笑)





私も同じのを愛用しているからです(爆

新しい物も欲しいのですが、病められません。
コメントへの返答
2012年12月24日 9:16
頂き物なので初期状態が不明なんですが、こんな便利なモンが世の中にはあるのか!と感動しましたよね(^^;

こう言う刃物系で怪我をするのって
「切れないから刃先で怪我をしない」んじゃなく「切れなくて力余って怪我」に繋がりますよね。
買い換えによる違いも分かりやすく普通の工具よりも、買い換えたら感動するでしょうねぇ(^^;

何年か前の余計な工具を入れ換えてる前にコレをどうにかすべきでしたが…

工具箱が別なので考えもしなかったのが悔やまれ過ぎます笑
2012年12月24日 11:46
自分も、電工ペンチを2つ持ってますが、どっちもデレスケでニッパーとラジペンで形を作り、最後のカシメだけ電工ペンチ…。

ちゃんとしたのを買ったほうが良いのは分かってるんですが、一人で意地になって使ってます(笑
コメントへの返答
2012年12月24日 13:47
でれすけの意味を聞かれて「へでなし」と答えたら、へでなしって?と聞かれたり
最上級の「草っぽ頭」と言ったら相手に笑われたり…損しすぎです爆
確かにマトモなニッパと言うか仕事用が欠けたのでお下がり使い出してからは、このペンチのニッパー部分を使わなくなりましたが…
でも付いてないタイプを買う気にはなりませんね(^^;

ようは、一個で全部済ましたい時があるので「くさし」用です笑
2012年12月24日 12:31
もし、ライフAさんがおっしゃったのだった場合。。。僕も同じのを使ってる事になりますね(笑)

かしわさんトコでも書きましたが、なんとなく使っちゃってますね~苦笑
コメントへの返答
2012年12月24日 13:52
これと同じのであれば、ストリッパの(穴)数が無駄に多くて作業が詰んでると良く間違いませんか?

抜けた瞬間に裸線見てボサボサになってたり…

数が多いけりゃイイってもんでもないし
0.75スケはあるくせして2スケは無く2.5スケだし。
スケベな話じゃないですよ笑
2012年12月24日 16:12
数年前に代替えしたんですが、

同じメーカーの後継品にしました...

並びが違うだけでえらく使いづらいんで(^-^;

コメントへの返答
2012年12月24日 17:01
トライルさんが以前記事にされてたの
思い出してました(^^;

確か並びが違うとかも‥(^^;
<訂正削除>

そう考えると「最初に買うもの」って
凄く重要ですよねぃ。

これをする時は「こうする」で
頭が固くなってしまってますから‥(^^(^^(^^;

プロフィール

「高校野球問題。

今更言う迄もない例の話ですが‥ネット界の今のソレは流石に責めすぎだと思う。
あれでは「イジメしてる側」と同じなんじゃないか?と‥同類になってまで
責める程の意味があるんだろうか‥」
何シテル?   08/15 08:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation