• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

新手の自動車窃盗(カラカラ)ターゲット年齢は老人ではなく寧ろ現役年齢層。

食事中にテレビを見ていたのですが、
今回は「テレビを見てて良かった」と思える様な内容でした。

正直「見てなかったら引っかかって車を盗られた」自信があります。
それと強いて言えば「みんカラ」やってる様な方の方が引っかかり易いです。

その手口を紹介する動画が見つからなかったので
テレビで見た内容を文章で書きますが、分かりづらかったすみません。

窃盗しようとする者が、窃盗しようとする車の
助手席前輪にタイヤが回転すると音を出すものを取り付けます。
えらい簡素でよければ

「ダンボールをガムテープでホイールに貼り付ける」だけでもOK

車のオーナーが戻ってきて駐車してる車を発進させます。

異音発生。

なんだろう?と車を降りて確認へ助手席前輪へ向う。

変なもんが付いていて「これは一体何なんだ?」と見つめる

その間に犯人は運転席に乗り込み発進。

携帯も財布も車の中。

こんな手口です。
テレビを見てましたが、知らなければ「私も引っかかる自信があります」


オマエの乗ってる様なボロ車なんか要るかよ?って思うかもしれませんが
単に「その場だけの足」「事件起こす為の車」であらば何だっていいし
車に価値がなくとも財布とか、スマホの方は高価で中古で売れる?んですよね。

なにせ道具が「そんなモン」なので、盗れるもんの対価なんて
タダでもいい(だから要は「そのときの足」とか「ガソリン」とか)訳です。

「みんカラ」やってる様な人ほど掛かりやすいのは
自分の車の故障(異音)に一般の人より敏感だから。
そして「これは異常だ」と即判断して動揺しやすいからです。

私が窃盗側なら車の異常に敏感そうなイジった車を狙います。
年寄りや、車に無頓着そうなタイプでは
鈍感で、そのまま走り去ってしまう可能性もあるので…

とにかく異音がして点検する際は
「鍵」(今はないのか?良く知らんけど)を抜くなり
エンジンを(タイヤ関連でも)停めてエンジン掛からない様にしてください。

若しくは異常に気付いても、停めてた場所から人間が走っても
追いつけない位置までは「車をとめない」(後者は、ちょっと無理臭いですが‥)

テレビを見て無かった方が、この記事を見て
こんな詐欺に引っかからない事、祈るばかりです。

見ててビックリしました。とりあえずマトメで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/30 20:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2013年1月30日 20:14
リモコンスターターならぬリモコンストッパーが必要か(>_<)
コメントへの返答
2013年1月30日 20:18
ターボタイマーでエンジン掛かってるのを忘れ、ハンドルロック利いて初めて気付いたり‥(^^;

最近の車(高級車)は追跡装置や
遠隔で機能停止もある事もあり、
かえって狙われない(足として使えない)

と言うか狙う目的が変って来てるのかもしれません。

そうなると、私の「オヤジのオンボロ車」でも、油断できませんよね(^^;
2013年1月30日 20:19
私も完全に引っかかりそうですよ~コレは。。。((((;゚Д゚))))

エンジン切っては確認しないっすよね。

本当に悪いことを考える奴は、意表を付いた事を思いつくもんだ!!

そう言う知恵や発送をもっと社会に役に立たせてくれい!!
コメントへの返答
2013年1月30日 20:22
ムチャクチャ神経質な車
(キャブでガバッと踏もうもんならエンスト、シングルトリプルプレートクラッチで本人以外ではエンスト)
‥でもない限りは、まんまと盗まれてしまいますよね。

タチが悪い事に
携帯の普及で、今は公衆電話すら探しても見つからないし‥
2013年1月30日 21:00
数年前の話てすが、京都のとある社用車のベンツ、窃盗に合いまして…

信号待ちでごく軽くコツンとオカマして、血相を変えて降りてきたベンツの運転手の相手を一人がやってる間に仲間がベンツに乗り込んで乗り逃げ。
運転手が呆然となってる隙にオカマしかけた車も逃走、という感じだそうです。

私も車から離れる際には、例え1メートルでもキーを抜くクセをつけてます。
コメントへの返答
2013年1月30日 21:11
今回の事案も
(事案って‥なんか最近軽く扱われる言葉ですけど(^^;)

発生は大阪(関西)が起源になってるとのテレビ側の説明でした。

大昔の「昭和の当り屋」の発生~から
ぼう「ひらがなナンバー」には注意みたいな流れになってしまい残念な事でしたよね。

良く警備会社の輸送車の方は体に鍵を繋いでますが
そう言う「抜き忘れ防止」の意味もあるのかも知れませんね。

エンジン‥停止がマズイのは
「燃料ポンプ死にかけ」の時くらいですし
むしろ停めた方がイイ事の方が多いですからね。

今後は気をつけたいと思います(^^;
2013年1月30日 22:52
うちのも左から異音がしてるからな~

嫁さんとかにも言っておかないと。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:39
>うちのも
>のも?
>のも!

あ~っ。すっかり忘れてました。
私奴のも、なんか不快な感覚を伴うあれ(^^;
PCトラブルで散財したので、また先延ばしってか
この時期下手に重作業すると痛めますからね(^^;

これを抱えてる以上
鍵も抜かずに飛び出すのは、それこそ私で‥
2013年1月30日 23:19
携帯から見てて気づかなかったけど狼さんだったのか^^;

教習所では乗車前点検とかやったような。
もっと違う異音出しまくっておけば・・・(謎)

しかし単純ながら効率のいい盗み方ですねこれは。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:42
そう、私も教習所のソレは思ったのですが
なかなかヤってる方も少なく‥

誰とは言わないですが家に着いて初めて
左ミラー畳んでたの思い出した奴がいるとか居ないとか‥

そうなんですよね。
単純で効率がいいので逆に
「どんな車でもターゲット」になるし

(これは本当に私ではありませんが)
柔道や空手やってそうな屈強な男とかでも関係ありませんからね。
2013年1月31日 19:53
今日会社でその話題になりました。

話聞いてる時は『そんな馬鹿な』と思いましたが、よくよく考えてみりゃ確実に私もやられるタイプですね。


そういう詐欺にやられないようにいかなる場合でも鍵を抜く癖を付けるのが一番なんでしょうね。

もしくは、

死ぬほど乗りにくい車にするか(笑)
コメントへの返答
2013年1月31日 22:58
この話は、皆で話して良く理解しておいた方がいいですよね(^^;

なにせ上の田舎の人さんが仰る通りで
えらい単純なので「ガソリン(を抜く)」目当てでも犯行に及ぶ奴が居そうです‥ってか

今日燃料入れたら高いのなんの‥
こんな場所だけはスグに円安高価出腐りやがってからに‥

凄く乗りづらい系
昔のキャブだとエンジン掛けて即走りだせませんでしたが、今回のこの場合はオーナーが準備したあとなので
全く関係ないってオチですね。

ツインやトリプルのクラッチ入れた挙句
キーじゃなく自設ボタンでしかエンジン掛からない様に‥

細工するなら鍵を抜いた方が早いですね。

今日は自販機でジュース買うにもエンジン止めました。
エコです。笑
2013年1月31日 20:37
聞いた事がありますね。

自分も引っ掛かる事でしょう。



似たような話で、海外で日本人がヒッタクリに遭うのは、突然向こうの人に話しかけられて気を取られているうちに、話しかけて来た奴の仲間がバッグを奪うそうですよ。
コメントへの返答
2013年1月31日 23:03
この事例の前には
「宅急便代引き詐欺」ってのもありました。

これも、みんカラやってる人って
奥さんには何も言わないで
「車の部品を自分が間違いなく居る時間に配達頼む」ケースが多いのですが

その「奥さんに言わない」ってのが仇で
昼間奥さんしか居ない時に旦那さん宛ての代引きが届き、大した金額ではないので「払ってしまう」ってケースです。

もちろん荷物の中身は「石」とか‥そんなもん。

ヤフオクで
「届く時間を配送が守らない」と
目の色を変えて怒る方がいますが
なるほど‥こう言う理由もあったんですねぇ。
(つまり正規に自分が頼んだ品なのに時間が違うので奥さんは受け取り拒否って結果で荷物延着って事になります。)

プロフィール

「ここ数日、ガソリンをケチる為に窓全開で通勤してるのですが
確かに燃費は良いし加速が良い‥なにより降りた時に汗の出が少ないし
悪くないな‥これ。(今日もクソ暑く感じなかった。)

‥と思ったら運転席のパワーウィンドウが動かなくった。
(幸い閉まった状態で)

ちぇ‥何だよそれ。」
何シテル?   08/16 22:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation