• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

(・A・)イクナイ

(・A・)イクナイ この前「某バイパス」を走行中に

バキッ!と嫌な音がしたのですがガラスは無傷だったので

「良かった」と、安心してましたが‥

鳥のShit!と、思われしもんを洗車で流そうとしたら‥



下地の「白」ぢゃねぇかよ。全然良くない。
(画像はタッチup途中)

ほんと砂利ダンプって罪を撒き散らしてるなぁ。
(以前は、その道でガラス割られたし。)

----数時間後↓----

最後にクリアを塗ります。プラカラ=模型用の安物とか思ってる方
それは間違い。この量で、あの値段すよ…これ車用よりも「よっぽど高級」です。


この色はクリアが乗る事が前提なので色味だけでは
「明るい色」過ぎで違和感バリバリなんですよ。‥ったく面倒な色だ。orz
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2013/03/06 15:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年3月6日 16:30
こういうマメな養生をしないので、うちのクルマのタッチアップ跡は酷いもんです(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月6日 16:35
この前ヤフオクで届いた商品は
テープを剥がす際に持ち上げ易い様に折り返した挙句引っ張る方向に矢印でマークが書いてありました( ゚д゚)

こう言う方は、どういう生活してるのか?気になる所ですが

まぁ間違っても「同居」したくないタイプ‥といえば私の性格の「度」も知れるかと(^^;
2013年3月6日 16:47
ワタシもとーってもいい加減なので凸凹です。

ヤスリ掛けたいけどキズだらけになる事必至なのでヤレマセン。

狼さんを見習わなきゃ冷や汗

コメントへの返答
2013年3月6日 20:36
すでに‥すでに‥日が落ちてるのに放置プレイでテープがついたままです。笑

なんって言うか歳なのか‥
以前は乾くのを待たずに剥がして失敗し、今は遅すぎるオチ。
( ゚д゚)
2013年3月6日 17:47
私も経験あります、、、

精神的にも凹みます(>_<)
コメントへの返答
2013年3月6日 20:37
色が取れてるだけで決して凹んでません。笑(とか訳の分からない反応を‥笑)
2013年3月6日 17:57
北海道の今時期はダンプもスタッドレスを履いているので、砂利と言うよりももう少し大きな石が挟まっているのですよ。

ダンプの後ろについたモンなら、『コン!』とか『ゴン!』と良い音を奏でてくれます。
砂利ですら、『パチパチ』と良い音が鳴るのに。

お陰で全塗装をしたマーチのバンパーやボンネットは酷いモンです・・・・
(オリジナル塗装の残っているシビックは、まだマシです)
コメントへの返答
2013年3月6日 20:39
憎たらしいのが、このダンプって
こう言う事を撒き散らしてるのに
糞生意気なのが多いんですよねぇ。

同じ大型でも貨物系の方は
変なのがたまに‥ですが

ダンプは大概変なの‥ってヲチ。
2013年3月6日 18:42
ウチのほうもダンプが巻き上げる砂や石は凄いですよ。

私なぞマスキングが下手クソなものでかえって目立つ補修になってしまいます。
コメントへの返答
2013年3月6日 20:41
最近凄くダンプが多くて地元だけでは足りず他所から沢山来ています。
(復興関連)

何ってか一般県道は渋滞して
(理由は察してください。笑)

バイパスはダンプだらけとか‥

拷問かとq(T▽Tq)

マスキングですが、この色は
ほんと「この色」なだけなので
最後にクリアするんですよ(^^;
2013年3月6日 18:45
あーあ・・・という意味でのイイね!で(^_^;
広い意味でイイね!つけさせていただきますが悪しからずm(_ _)m

自分のもいつからかボンネットに塗装の欠けがorz
塗装やってる知り合いに冗談半分でしょうが全塗装やろーぜ!と言われます。
ホントに塗り替えても同じ色で・・・。
もし刺さってもドナーが笑
コメントへの返答
2013年3月6日 20:44
いやははは、色々な意味で付けて下さる方が居るだろうと

沢山の応援とザマミロの入り混じった「いいね」お待ちしてます。

とか書こうとか思ってました(^^;

ほんと原因は「○○バイパス」な予感がしますが、どうですか?

同じ色で塗装‥憧れです。笑
2013年3月6日 20:48
再舗装中の区間かな?
違ったらスミマセン・・・。
コメントへの返答
2013年3月6日 20:50
おお、ヤってるぅヤってるぅ。笑

何かモノをヤスリで削ってる最中
アレでやったら楽だろうな‥とか
思うとか、思わないとか(^^;

住んでる場所が北側なので
同じ道でも、もっとも速度レンジが高い、あの区間ですたぃ。
2013年3月6日 20:55
北側で・・・自分のイメージですとタマゴ屋さんあるとこらへんなのでしょうか・・・^^;
コメントへの返答
2013年3月6日 21:09
いえいえ中央市場とか中央台が見える
あの高速道路みたいなアソコ‥です。笑

これシルバーグリス買いに
某工房へ行った際の出来事なんですよね(^^;
2013年3月6日 21:25
あの辺ですか~。
といってもハッキリわかってなく・・・市内なのにっ笑
中央の丘にある病院には行きます。
コメントへの返答
2013年3月6日 21:45
コンタクト買いには
よく某眼科に行ってましたが

中央台なのが仇になって
激混みなので専ら最近は
レンズモードで(^^;
2013年3月6日 22:24
あたしのマーチの砂利傷なんか・・・。
・・・お呼びでない?
こりゃまた失礼いたしました、っと。
コメントへの返答
2013年3月6日 22:35
そういえば私が20代の頃は、ちょっとした近所に砂利の広場があって(人家が周りにない)遊ぶ場がありましたが、今はないですねぇ‥

あ、沿岸には沢山ありますが(人も居ないし)基礎が残ってて‥(以下略。w)
2013年3月7日 0:04
赤カブさんへの返答に賛同した自分(笑)

ダンプと言うと、今は分かりませんが、昨年の今頃は他県(隣県ではない)ナンバーのダンプが瓦礫処理の絡みで結構多く、通勤に使用していた交通量が多い県道で、毎朝、その中の一台が良く呆れるような運転をしてたのを思い出しました。

バイパスはダンプもしんどいけど、営業車も凄いのがいますよね。今日も赤信号で交差点に突っ込んでいって、タンクローリーとタイマン寸前だった方がいましたw
コメントへの返答
2013年3月7日 8:14
LNGとか書いてある斜めになってる奴をご存知ですか?

あれ相手にヤってたら「神認定」って事で(^^;

そういえばいつの間にか町の中からガスタンクが消えて久しいですか‥

都市ガス辞めた訳でもないのに謎ですよね(^^;

以前ココで書いたかもですが
そのダンプって前を煽るあまり蛇行する度に石を落としてた奴なら‥

見たことありますよ。

プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation