• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

今度はバックカメラ‥

今度はバックカメラ‥ 今日は友人が仕事が早く終わったらしく
この「クソ暑い」のに、先日のナビのopである
バックカメラの取り付けを行ったそうです。

同級生なのに、何処から
「そんな気力が湧き出して」来るのやら。
やっぱ、こいつ俺とは何かが違う。笑
(ええ、私なら秋の寒くなって来る頃まで延期w)

所で、この配線図を見て頂きたい。

友人から、私が仕事が終わる頃に入電があり
取り付けだけは何とか済ませたが、全く動作をしない‥
との連絡を受けました。

友人も、私も「バックカメラ」なんか自前で付けた経験がありません。
普通、国産で経験を積んでから‥ですが、私のじゃないので、どうにもなりません。

友人は電気系は苦手らしく、想像で回路を考えるのは無理ぽい方
そんなタイプの人が、この配線で付けろ!ってのが無理って言うか

この絵を延々見たのですが、私も納得出来ません。
理解は、一応してる?んですよ(^^;

同じ様に「バックカメラを自分で付けた事がない」方
やはり理解が難しいですよね?
つか、理解すればするほどに納得が行かなくなります。

結局、私が理解できたのは、友人が結線した配線を全部外して
自分なりに配線しなおして、やっと動いてから‥

まぁ、こうするなら、上の配線も1つの方法ではあるか‥と
ようやく理解が出来ました。

しっかし「車のテールライト」に繋ぐって‥
テールライトには「ストップ」「スモール」「ウィンカー」「バック」と
最低でも4回路あるんですけどね。

そりゃバックカメラなんだからバックだろ‥って
そう発想しない人も居るんですよ。

つか、この配線で繋ぐ為には
「2」の部分が曲者で
ヘットユニットにもバック回路を繋がなきゃならないのですが
(じゃないとバックに入れても画面がバックカメラモードに切り替わらん)
そのヘットに繋がってるバック線を分岐して「2」に繋ぐ訳です。
(面倒なので、その回路はテールのバックから取った。)

大体「カメラを動かすのに映像信号線」だけでは動かんだろう‥
って発想も友人には無いし、

それに釣られて私は「イマドキは電源いらねぇのか?」とか‥爆

でも何か間違ってる様な気もするんだよなぁ‥
まぁ俺んじゃねぇからイイか‥(が、最近のトレンド)

ってか、配線図見るよりも自分で配線考えた方が理解が早い様な説明書ってのも
ヒントを与える所か?ハメさせてる様にしか思えん訳で‥
小学生の頃にあった「あえて考えさせてる」竹串と紙で作る飛行機のよりも酷い。笑

うむ。自分では多分、一生買わないもんですから、いい勉強させてもらってます(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/25 23:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「和道桜」初めて生で見たけど良いなぁ…
(ただ15インチしかないけど)」
何シテル?   09/03 13:59
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation