• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月02日

解せん…

解せん… やぁね自分の車の事じゃないので
気楽なモンでありますけれど。
(ってか理解しやすい単純な構造ってのも自分の車の利点だと思われ)

画像の車の画像を画像検索で眺めていて
気付いてはいけない?事を気付いてしまった様な…

まずはご覧頂くとして。

今朝、少しエンジンルームの奥まった箇所を綺麗にすっかな?とか
頑張ったんですが、どう~頑張っても、こんなの無理ってくらい綺麗。
AW11なんて、昭和世代の車っすよ。
多分レストアに新車の値段以上は掛かってると思われ。
(つか私奴のオンボロでも機能部品維持で、車体本体分は掛けてる気がする。ま、その車体本体価格が安い車な訳ですけどw)


もう1個。
これから言わんとせん話を分かって頂く為に書きますが
ボンネットフードが付いてる側が前側で、キャッチ(ロック)が付いてるのが後方です。

つまりエンジン上の文字を見れば分かりますが
エンジンが逆を向いてる訳ですよね。

↑完全に検討違いでした。笑 これ普通に乗ってるじゃん。


4A-GZEはAW11が1番最初の搭載車なので文字は合わせてありますが…

以前(昭和の頃)。AW11が「まだ新車で売られてる」頃は
フジミ?のプラモデルのAW11はエンジンまで再現されてたのですが
その頃から、エンジンの文字が何で逆なんだ?と不思議には思ってました。

訂正
以下、色々書いてたけど、エンジンは普通に載ってました。
どうにも室内側に排気って見ると後方排気に思えたんですが
これ、室内側っても目の前にエンジンがある訳ではなく背中ですもんね。苦笑

文字が反対向いてるトリックですが…
そもそも普通にエンジンが前にある車は、この向きからエンジンを見ません。
AW11で運転席から振り返ってエンジンを見てる状態が
前にエンジンがある状態ですもんね。

熱く語って、すげ~損したw アホ臭いw


中学生になった頃って言う多感な頃に親の運転する車の助手席で
海岸線の直線で対向車で、MR2が走行してきた時には、
あまりにもの格好良さに衝撃が走りました。


高校生になり、朝の通学の最中のバス停に向かう最中に
交差点で信号待ちしてたら(徒歩)
私の立ってる方向に向かって右折してきた姿を見て、さらに感動したり


たまたま別な用事で遠回りして発見した学校の近くの家に停まってる姿を見てから
通学ルートを変えて毎朝「そこ」を通る様になったり。


その割には自分が免許を取ると2人乗りがネックで
躊躇してるうちに普通に見る姿は無くなってしまいました。


まぁ、憧れは憧れのままでイイのよ。
ほれ、好きな事を仕事にするもんでは無いって言うアレと同じです。
(つかミッドシップなんて俺にはゲーム中ですら乗りこなせないし。w)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/02 15:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2009年に近所で撮影した画像が出てきました。
確かキャロルが気になったんだけどキャンバストップじゃないから‥と思ってたら
なくなってたヲチ‥今なら飛びつくんですけどね。当時は価値が分からなかった。

隣のも、今こんな値段では買えない‥」
何シテル?   08/17 20:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation