• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

初!スタットレス装着

初!スタットレス装着 この記事は「st@rさん」の、
冬仕様!? についての関連記事を書いています。


言ってイイですか?

‥単純にキモイ!

(「鉄チン」じゃないっスよ「BSのRAP-For Rally」です。)

ちなみに‥当ブログでは、久々の「日本仕様」の登場でございます。爆
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2006/12/25 07:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

冬仕様!? From [ アウトストラーダ改造計画。 ] 2006年12月26日 09:01
バンパー交換しました。 純正バンパー「改」 スムージング+ナンバー位置変更 ロードスターをイメージして作ってみました。 決してキレイではありません(^^; 近くで見ると仕上げの荒さがわかってしま ...
ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年12月25日 10:52
本来の"鋲無しタイヤ"の意である【Stud Less Tire】の英語読みだと
『スタッドレスタイヤ』が日本語読みの正しいものとは思うんですが、「スタットレス」って表記も数多く雪少ない地方を中心に聞くので方言的な正しさなんかな と。

ここ札幌ではスタッドレスタイヤのことを「冬タイヤ」って言います(笑)
普通のタイヤは「夏タイヤ」。
コメントへの返答
2006年12月25日 16:06
私の地元は"スタットレス"を持ってる方がマレな地区です。笑

今年は暖冬?なので
明日行く先である地区も夏タイヤのままで問題なのですが‥

いつも冬に行くと
夏タイヤなのは私だけなので、
なんか浮いてます。笑
(ちなみに一昨年朝起きたら真っ白‥断続的に3日も降ったので、とても走行出来る状態じゃなく‥仕方ないので汽車で帰ってきて翌週車取りに汽車で行った事があります。爆)
2006年12月25日 12:15
狼さんがスタッドレスとは・・・
どこかの廃道にでも行かれるのですか(?_?)
コメントへの返答
2006年12月25日 16:01
まいちゃれ氏が住む廃村に探索‥\(__ )ォィォィ。

このまま雪が降ったら
結局現地でFスポ外して車高上げないとマトモには走行出来ません。苦笑
2006年12月25日 22:20
はい、廃村の住人です。はいそんです。
きよつけてお出かけくらさい(^ ^)/
コメントへの返答
2006年12月26日 1:10
こんばんわ~移動完了です~
明日は宜しくお願いします(^^)
2006年12月26日 9:00
トラバ感謝です(^^)
この車高とスポイラーでは厳しいものがありますね(^^;
マーチにRAP履かせても鉄チンにしか見えませんね(笑)
コメントへの返答
2006年12月27日 7:13
ども~おはようございます。

タイヤ外径が大きいので交差点でフルにステア切ると、インナーフェンダーに接触して、とっても嫌な音wp出します。

車高上げなくてはorz

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation