• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

パッキン・パッキン

パッキン・パッキン 先日自分の車のオイル交換ついでに
家族の車もヤっちまおうとコメリに売ってる
大容量オイルポイ捨て箱(6L)を購入してくるも…
(つまり2台抜いたのを同じ箱で処理)

家族車の方のパッキンを切らしてるのに気付き
結局自分の車だけ交換して終わりました。

自分の車なんか銅パッキンなので、何時から使ってるのか?
分からないくらいに使いまわししてるし、そのスペアもあります。
直径が同じなので、その気になれば「それ」を家族車に使えるかも知れませんが…

実は同エンジン(ダイハツEF-VE)を積んでる友人のミラ。
先日ドラシャ周りを整備した時に下回りを見たらオイルパンからオイルが滲んでる。
良くみると金属パッキン(色からしてアルミ)が入ってるのですが…
本来トヨタ・ダイハツって上の画像の石綿?パッキンなんですよね。
あ、やっぱり漏るんだ…これ。と、イイモノを見せてもらいました。

で、今回、パッキンを買いに行ったのですが、画像の様に
トヨタ用、ダイハツ用が存在してる…何が違うんだこれ?(外径ですね。)
…と思いつつ、どうせ毎回必要なのでってことで2つ買ってきました。

この金属製ではないパッキンなのですが、以前EP71に乗ってる時に
交換しないで使いまわししたら、油が漏れてきて…仕方なしに再度はずしたら
パッキンが千切れてた経験があります。(もはやパッキンの意味なし)

それから怖くて再利用しない事にしました。
(まぁ20代当初頃の私の整備スキルなのでバカ締めしたのが原因かも知れませんけど。)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2015/06/03 15:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビックモーターから名前を変えた会社が
またヤってるとか話題になってるけど‥

そもそも名前を変えたからって、そこを相手にしてる
客にも問題あるんじゃないだろうか‥

そんな簡単に変わるわけねぇだろ。」
何シテル?   09/03 07:57
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation