• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

ワイルドスピード3‥鑑賞したんですが‥

昨夜まだ見ていないIDEさんに話してしまったんですが(^^;

楽しみにしてる人‥マジでがっかりだと思う。

皆様には周知かも‥ですが「ドリフト」とか「スポコン」とか
好きではないと公言してる私ではありますが‥

正直、そう言うのが好きな人でもつまらないと思う。


以下ネタバレです。楽しみにしてる?人は見ない様に‥


画像は映画とは無関係です。

舞台が東京‥とか言ってますが

狭く、汚く、ダークに描写されており
「おまえコレは九龍城だろ?」とか言いたくなる雰囲気。


実際毎夜のドリフト大会?は
立体駐車場でヤってる設定‥でね。

埠頭でドリフトしてる人が見ても
「日本のドリフトを馬鹿にすんなよ?」とか思うんじゃないかと感じた。

とにかく狭くてゴチャゴチャしてる雰囲気は
秋葉原の電気街でドリフトしてるみたいな‥そんな雰囲気。

んで意味もなく「女の色気」みたいなのが多くて

ストーリーはヤクザの息子と女を取り合って
ドリフトで決着なんて言う物凄いクダラナサ。
(それも1.5車線位の狭い峠?らしき場所)

街の不良達がタムロってアジトでは、
なぜか女とナニするベットはカプセルホテルみたなのが置いてあるし。

いきなり高校では
外人に制服を強要したり「うわばき」を馬鹿にした内容だったり‥

大体東洋人の助演者って‥あれ朝鮮人でしょ?

それゃ日本を馬鹿にする映画になら喜んで出るわな。

まぁ‥
ここまで私が言っても「くだらないと分かって見よう」とか言う人にはイイけど‥

ストーリー的には1が1番マトモだったと思う

それ以下は2はB級、3はB級以下ですね‥お金損した気分。

車も妙に格好悪いの多いし
「スポコン」とか「ドリフト」が好きな人は余計にツマランと思う‥
ブログ一覧 | K11マーチ関連の情報/総合 | 日記
Posted at 2006/12/28 11:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ワイルドスピード From [ これからのシーズンは雪道&ダート道 ま ... ] 2007年1月17日 23:30
ワイスピシリーズ第3作を見ましたよん♪ 狼さんの記事を読んだからか?、期待しなかった分面白かった(爆 それとも僕自身の映画の見方がそもそも違うのかもしれないけれどネ(^^)b さて、日本が舞 ...
ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2006年12月28日 11:30
多分、アメリカを舞台にした日本映画もそんな感じなんだと思います。

仁D他、リアル系クルマ映画見たけどどれもクルマ好きは満足しないんぢゃないですかね?
嘘なのにリアルさを追及するからおかしいんだと思います。
ぢゃけぇ仁Dは叩かれるのかと・・・
(特に今週のリトラを閉じてスピードうpなんてもう・・・www)

バックトゥーザフューチャーのデロリアンとか、ナイトライダーのナイト2000とか、ありえないクルマの方が面白いですね。
コメントへの返答
2006年12月28日 13:07
昨日思ったのですが
「硫黄島からの手紙」ではイイ感じで日本人を描いてるのですが‥

これはひどいですね‥
特に車の事ではなく「日本」って国を間違って捕らえる外人が沢山居そうで‥

なんともヤレヤレです。笑
2006年12月28日 11:56
まぁこの手の映画って期待しないほうが良いですよね!
イニシャルDの映画もみんなが、つまらないって言って
ましたが私は期待しないで見ただけ面白かったです!

でもワイルドスピード3って日本人向けだって聞いたんですが?
確か1で人気が出て2でアメリカ人引いて喜んだのは日本人だけ
だったからハリウッドが日本人向けの金稼ぎ映画を作ったって
聞いたんで面白いのかと思ってましたが狼さんの話を聞くとDVD
借りるまでもいかない様な気がしてきました。
コメントへの返答
2006年12月28日 13:10
ども~1が良かった分
凄く残念です。

1と2が良かったのはターミネーター
1~3全て良かったのはバックトゥザ~位でしょうか(^^;

しっかし、今回のはレンタショップで殆ど貸し出し中だったので
「そんなに面白いのか?」と手を出した私が間違っておりましたorz
2006年12月28日 13:13
ワイスピ1・2はテレビで見ましたが…イマイチ(^^;
原作も読んだことないイニDは映画館で友達と見ましたが…やはりイマイチでした(;_;)

こうなったらミニミニ大作戦を見ないと(笑)
コメントへの返答
2006年12月29日 1:56
ミニミニ大作戦は
ミニが好き‥って言うのではなく

洋画が好きなら誰にでも受け入れられる映画ですよね。

車よりもストーリー重視‥
ワイルドスピード1は、多少そんな感じだったので好きだったのですが‥

2や3は色と車だけの映画になってしまいました。( -Д-)ヘ~
2006年12月28日 20:25
はじめまして。
自分も一作目は好きでした。
3作目も映画館でみましたがやはり損した気分になりました。(汗
コメントへの返答
2006年12月29日 1:58
こんばんわ~始めまして(^^)

一作目の出来は、かなり良かったですよね!
ストーリーも2や3に比べたら良かったですし‥

映画館に行かれたのですね!
うむ‥きっと私よりも「金返せ」状態だった事、お察し致します(^^;

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation