• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

nissanCG型エンジン

我がK11型のエンジンであるCG型エンジンの
綺麗な画像&珍しい補記無し状態のがあったので掲載します。

↑これって新品なんでしょうか?(フロントカバー内を良く見ると‥それはアリエンな。笑)
まさか「ミガキヒカル」したんでしょうか?( ̄▽ ̄;)
‥私には塗装した様にも見えるのですが‥

まぁ海外仕様なので
本当にヘットカバーまでアルミ製‥まさに「総アルミ製」ではあります。

インマニの角度ってこんな感じになってるんですねぃ。
低中速回転向けの形状ではありますけどね‥
サージタンク効果は絶望的な形状でありんす。笑


シリンダーヘット1番気筒脇に「UK」の文字が‥
CGエンジンってヘットは国内向けと海外仕様は別なのかしら?

追記
自分のエンジンを見ましたが「UK」の文字相当の場所には何もありませんでした。
その代わりウォポン上のフロントカバー脇の部分には何やら文字が入ってましたが‥
お暇な方‥皆様のエンジンはどうですか?笑






↑EX側の画像です。(ヘット無し)
オイルのレベルゲージって、こんな角度で付いてるんですねぇ‥

自分で見た事があるエンジン単体は、
ハーネスや汚れで、こんなにスッキリした状態って無いですからね(^^;
(当然私の画像倉庫であるヤフオクの物も同様。笑)
ブログ一覧 | K11マーチ関連の情報/総合 | 日記
Posted at 2006/12/31 10:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 12:37
塗装っぽいですね。
でもこれだけきれいだと、油漏れなんかのトラブルが早期発見できそうです。
私にはここまできれいに保つことは無理ですけど・・・。
コメントへの返答
2006年12月31日 16:46
ヘットカバーなんか怪しい雰囲気ですよねぃ( ̄ー ̄)ニャッ

もうね‥私のなんぞ漏ってない方が異常と思えます…微量ならアリかと\(__ )ォィ

今年はお世話になりました‥
もう1日切ってますが来年もまた
宜しくお願いします~m(_ _)m
2006年12月31日 17:11
サンドブラストだとここまでテカらないかな。

先程見てきました(笑)
何も書いてないですね(^_^;)
フロントカバー脇は↓でした。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img3.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f138312%2fp8.jpg
コメントへの返答
2006年12月31日 17:23
拝見しました!
おお~!まさに同じ笑
41B系列はK11の部品なら良く見る番号ですね!

ハーネスが邪魔だな‥と
避けようとして
手に油付きませんでしたか?笑

私はベットリやりました。(^^;

ちなみに台湾仕様はエンジンが74PSらしく「日規のCG13」は大人気です。

UK仕様の馬力知りたいですねぃ!


追伸:ブレーキのキャップ見たら
「リズム製」のマスタでした。

黄色化‥諦めました。笑

プロフィール

「自分的にはアルトワークスったら
二代目か?三代目のイメージなんだけど…
今日三代目を見る機会があって眺めたら
ガラスが緑じゃなかった…
「あ~そんな前になるんだ」と気づかされた。

どうりで最近MTのK6Aの音で振りかえっても
ジムニーか?良くてラパンな訳だ…」
何シテル?   08/17 12:17
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation