• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

ドア上がり( ̄▽ ̄;)…;;;;;;;;;;;

ドア上がり( ̄▽ ̄;)…;;;;;;;;;;; 菊さんの以前のブログか?HPの掲示板にて教えて貰った技で

ドアヒンジに「ちょっとした細工」をするとドア下がりが直り
快適なドアの開閉が出来る様になる技…ですが




真似して施工してから、つい最近になって
ドアの開閉の違和感は、相変わらず出なくて快適だったのですが
最近、何故か?開閉の音が変化してきたので
さらに下がったのか?と「また、さらにアレを追加」してみました。

結果…
ドア上がり気味になり「開閉感不快」「開閉音変化なし」( ̄▽ ̄;)

どうやらドア位置ではなくキャッチの反対側である
ロックに問題がある模様。高さは無関係であった。


なんかこう…
正常と思われる助手席側や他の方のK11に比べて
私の車の運転席側は、異常にドア開ける時の
ノブの重さが軽い&パコって音が小さいんですよねぇ…


ikeさんの記事で気になる記事があったんですが

「走行中にドアが開たらどうしよう」…まっ取り合えず「笑うしかないな」\(__ )ォィ

って事で現在ドア上がり状態。
ドア下がりで困ってる3ドア(2ドア)オーナーが多い中

なんとも贅沢な不具合状態でありますねぃ。(^^;
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2007/01/05 20:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年1月5日 23:10
うちもまた下がってます(^_^;)
これ以上“アレ”で誤魔化すのは
どうかな~と思い、放置中…。
今度は別な“アレ”にしようか…
コメントへの返答
2007年1月8日 8:18
ども~昨日2日放置してドアの開閉をしたら、ますますドアが閉まり悪くなってました。爆

1人では「アレを抜く」のは大変なので
今度友人宅にでも行った時に抜く事にします。笑

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation