• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

深夜ドライブ


震災前は北に向かう割合の方が多かった気もするけど、
最近は南へ向かう事が殆ど。

だって北の方‥マジで雰囲気悪いんだもん。
夜なんか特に寂し過ぎてゲンナリしてくる。

自分が免許を取れる年齢になる前(中学生の頃までか)
親の深夜ドライブに付き合う事が良くありました。

親は免許を取ったのが比較的遅く30代になってからです。
(親の親である私の祖父が体調を崩してアシが必要になったのが免許を取った理由)

ですから免許を取って1番車を乗り回したい時期だった訳ですが
深夜に女1人でドライブするのは、色々とあるので、私が付き合わされた訳ですね。
(まぁだ今現在の私の年齢より若かった訳ですから‥30代なら十分危ないでしょ?(^^;)

その頃は殆ど決まって南の方ばかりでした。北に行った記憶がない。
当時から思ったのですが、やはり南は関東であり、深夜でも色々あって
助手席から見てても楽しくてワクワクしてましたね。

画像に写ってる「花園」ってのを見ると、
当時テレビで「スクールウォーズ」が放送されていた影響で
なせか「山下真二」さんの顔を当時思い出してましたが
それは今でも思い出します。

そうそう、この辺りに地名で「里美」って所があり看板にも書いてあるのですが
同級生の女の子で、ちょっと気があったコが里美さんでね。
それを見ると彼女の顔なんか思い出しますね。

今現在、何をしてるか?しらないけど夢が壊れるので絶対会いたくありません。
(や‥オマエだって歳を喰ってるのに、何を言ってるんだまったく‥)

さて、そして折り返し地点は画像の場所。

ドクペとかマックスコーヒーを買って戻ります。
これ以上行くとなると、イッキに日立とか、水戸とか‥
流石に血の繋がった親子であり、ヤる事は似たり寄ったり。
自分で運転してみると、まぁ折り返しって、そんなもんか?と理解出来ます。

実は最近判ったのですが、ここの少し手前(北かた来た場合)に
「オートスナック野口」って言う、自販機でソバ類等を扱ってる店が
今から10年くらい前までは、あったそうなのですが、
何度も何度も通ってたのに全然気付きませんでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/04 22:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

首都高ドライブ
R_35さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分的にはアルトワークスったら
二代目か?三代目のイメージなんだけど…
今日三代目を見る機会があって眺めたら
ガラスが緑じゃなかった…
「あ~そんな前になるんだ」と気づかされた。

どうりで最近MTのK6Aの音で振りかえっても
ジムニーか?良くてラパンな訳だ…」
何シテル?   08/17 12:17
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation