• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月28日

みんカラmobile終了日

みんカラmobile終了日 終了日と言う事で、特にネタもないんだけれど
mobileページから、書き納めって事で書いております。
(書き始めれば何かしら、ネタは思いつくでしょうし。)

もう、随分前からヤフー系ではガラケーが非対応の動きがあり
随分非対応のページが増えてたけど、(メールやヤフオクなど)
そんなに不便を感じなかったのが、正直な所だったりします。

ここ(みんカラ)は、最初はパソコンだけで、後から携帯に対応しました。
‥そんな事を知ってる方、覚えてる人も少ないかもですね。

ココは、昨今、ヤフーと繋がってるらしいので、
ガラケーを、いつかは「見限るんだろうな」とも思ってましたが、とうとう‥って感じ。

でも、ガラケーで使えなくなる事実は、随分前から告知されており
突然ヤらかすヤフーなんかよりも全然親切だったと思います。

上で、ガラケーでヤフーが使えなくても、あまり不自由に思わなかったのは
「出先で携帯で遊んでるものでもなく、遊ぶのは家に帰ってから」と
区別があったのと、それが強制された形になり、余計に「そんな風」に出来てました。

ココが、使えなくなる件を知った時は
「今後も、そう言うのが増えるだろうし、流石に‥どうするかな?」
なんて風には思いましたが‥

たまたま、ガラケーの画面が出なくなる故障と
そのガラケーの故障修理期間が終わってたのが重なったのが無ければ
まだ、ガラケーを使ってた気が、してなりません。

スマホにしてみて思ったのは、少しづつ慣れてきたけど
やっぱ文字が書きづらいです。

文章を書くなら、ガラケーの方が気軽に気楽に書けました。
‥ご覧の通りで、長い文章を書くのが変態的に大好きですからね。
=スマホ‥使えないとは言わないけど文を書く道具では絶対ないな‥と。

それと上で挙げた通り、パソコンで出来るweb的な事が
スマホは大体出来るので「外」と「家」の区別が付かなくなって
気付けば「画面お触り中毒」状態になりますよね。

‥区別が無いってのは、あまり良い事ではない気がします。
それも「自分で文章書くのは面倒」なので、
たぁだ人様の書いた文章を読んでるだけって言う‥

そうそう。1つ利点?みたいなのがあるとすれば
「文章書くのが面倒なので、メールが来ても電話出来る相手には面倒なので電話してしまう」と言う感じで

その辺は逆に「アナログ化」しました。
もうね。ほんと、そのくらい「文章書くのが面倒臭い」です。笑

スマホも、最初は性能の凄さや出来る事に驚きましたが
「文より通話」なので、ラインとか、あんまり使わないし
そもそもパソコンでもゲームなんかしないので、スマホでヤる訳もなく
ヤってる事ったら、


mp3や動画を入れて出先で見聞きするか?

ネットラジオを聴いてるか?youtube見てるか‥←(これは自宅wifiでですけど。)

う~ん、なんか
ガラケーと、パソコンの時の方が区切り?なんだか使い分けが出来てて
自分的には「シャキッ」と、してた気がしてなりません。

まぁ、そんなこんなですがモバイルページも今日で終わりですね。

そういえばスマホにしてから目が悪くなった気がします。
相当目に悪いですよ‥あれ。
(画面が小さいのに出来る事が多いから長時間小さい画面を見てるせいだと思います。)
ブログ一覧 | ツマンネ携帯電話ネタ( -Д-)ヘ~ | モブログ
Posted at 2017/09/28 00:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年9月28日 11:59
スマホ初日に首が酷く痛くなりました(^_^;)
あの画面にあの情報量は老眼には辛いです(笑)
コメントへの返答
2017年9月28日 16:55
ガラケーでも、極小の文字(メール画面)は、鬼畜と感じたのが10年前ではないですが、いまや文字とすら分からないかも知れませんよね(^^;

以前、津波の避難がらみで
ナビばかり見てると道を覚えておらず‥と書きましたが

スマホは、仕事や人生で
そく、それで検索すると‥なんて風にも思えます。

すぐに答えは出るのかも知れませんが、
苦労せずして得たモノって
身に付かなかったり、大事にしなかったり‥

結果(出れば)良ければ全てヨシとは言いますが

その途中経過も大事だと思うんですよね。

確かに結果が出なきゃヨシとはいえないかも知れませんが

苦労なり孤独なり、色々味合わないと、達成感もない気がします。

スマホで即、調べて答えを出して
苦労知らず‥って言うのが
確かに今の世の中なのですが‥

同時に達成感や喜びも失ってる様な‥

難しいですね。

プロフィール

「近所の自販機に用事があって出かけたけど
先客が居て、車がホンダのN-oneだった。

先に買い物を終えて発進して行ったが(私は外)
結構いい加速で驚いた。ホンダって低速あるんですねぇ‥」
何シテル?   08/10 00:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation