• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

高耐久ラッカースプレー

高耐久ラッカースプレー 後ろに自転車が写ってますが、今回はクルマの話です。

バンパーの無塗装部分に数年前に塗装した塗料が
経年でマダラに褪せてきてしまったので、
再塗装用に購入。

以前は、プラカラー(タミヤ製)を使ってましたが
容量が少ないので2本使い結局それなりな金額になるし
艶が無さ過ぎるので(贅沢だなぁ‥そもその艶消しなのに)

もうちょっと艶味が違うものを‥と
どうせなら安い家庭用のでイイや‥と
ホムセンに行ったら艶消し黒が売り切れ。

仕方なく帰宅して検索したら出てきたのがコレでした。
製造元では紫外線、酸性雨に強いとあるので
少なくともプラカラーよりは保つ期待をしてます。

って言うか以前パンパー塗ったの何時だろう?
https://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/23990688/
調べたら2011年9月なので6年です。
プラカラーでも十分に数年保ってたんですね。

流石に、クルマ本体が駄目になる方が先で最後の塗装になるか?
(とか毎回言ってるので詐欺みたいなもんですが‥)
なので、そこまでの耐久性が必要か?と、色々考えるものがありますが
なにせコレ値段が安いです。

クルマ用のだと1000円~1500円くらい
プラカラーでも、2缶だと、そのくらいなので
それから比べたら半額以下です。(500円前後)

ラッカーと言いつつ、シリコン変性アクリル樹脂塗料との事ですが‥
艶消しなので色彩の鮮やかさよりも
シリコン塗装特有の粘り強くて、垂れないから塗り易い方向に期待が高まります。
(まだに塗ってませんので結果は保留です。)

いや、なんだその久々にマトモにクルマ維持りの事を書いたなぁ‥笑
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2018/01/04 20:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2009年に近所で撮影した画像が出てきました。
確かキャロルが気になったんだけどキャンバストップじゃないから‥と思ってたら
なくなってたヲチ‥今なら飛びつくんですけどね。当時は価値が分からなかった。

隣のも、今こんな値段では買えない‥」
何シテル?   08/17 20:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation