• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月10日

間違いなく冬より夏がキツイ‥

私の閲覧履歴からの広告なので、私だけかも知れませんが‥
昨日の晩から、やたらyoutubeで、この広告が出るのですが‥

普通だと上の文章の流れだと「あまり良い受け取り方」じゃな方向ですが
このCMは割と好きな感じで‥って言うか‥んじゃま明日の休みは自転車で‥と
そんなこんなで就寝した訳である。


見事に乗せられてるじゃねぇかよ。笑
生ナントカ(や、ボカすなよ。)は、以前からクセの無い茶として
それなりに飲むので、可もなく不可もなくなのでコレでいいとして

同じ様なキリンのCMで麦茶もあるのですが、これもまた飲みたくなる様なCMで
飲んで見たけど、これは伊藤園の方が美味しい(し量もあります)です。


さて、出発したは良いけど、交差点で引っかかる度に
その付近にある日陰を探して避難する有様でした。

走行してる最中は、まだ「風を切って走ってる」のでマシなのですが
停まると途端に汗が噴出してきます。

運良く日陰があると、信号が変わっても、そこで暫く休みたくなり
サッパリ距離が進みません。

これは、どう考えても「真冬に乗ってる方がまだだしだな」と。
そんな事、通勤に自転車を使ってて十分分かってそうに思われそうですが
出勤する時間や帰って来る時は、まだ気温がアガってなかったり
日も傾きかけていて、真昼が「こんなに過酷」だとは思いませんでした。


周りで自転車に乗ってる方は良く平気だな‥と思ったら
皆さん帽子を被っていて、被ってないのは私だけって感じです。
暑さよりも直射日光の光で目がチカチカするし疲れも倍増って感じです。

考えたら小中学生時代は帽子を被ってたし
バイクになればヘルメットだって後で

外見や歳だけは大人と言える時期になると
普段はクルマと言う囲いのついたモノで移動してるので
ついついこれを忘れてしまいます。
(別に今がオゾン層の減少で殺人的な日差しになってる訳ではなく、要は、そう言う事です。温暖化詐欺、ガソリン枯渇詐欺‥世の中はそんなので溢れかえってますね。)


本当は先に見えてる山に向かうつもりでしたが、
この先延々と直射日光の下を走るのはヤバいな‥と
行くだけ行けても帰れなくなりそうだし、
山に着いても歩いて登る気も起きないだろうって事で、ここで断念しました。

山に登るってのは自転車とは別系ですが
今、登っておかないと、この先(5年とか10年単位で)登れなくなる可能性があり
「あのとき、登っておけば」と言う後悔をしたくないからです。

今の現時点でも、そう言う山はありますが
それの比較対象は10代や20代の頃の自分ってレベルですが

それが、この先5年前3年前1年前となる気がして‥
まぁ、そんなこんなですが、雪も降らない土地なので冬にでも登りますわ。笑
ブログ一覧 | 四十路の御乱心(・∀・) <自転車> | 日記
Posted at 2018/07/10 20:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

車いじり〜
ジャビテさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時間でこの気温とか。
とほほ。」
何シテル?   08/05 18:25
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation