• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

フラれた…orz

フラれた…orz
よりによって

滅多にない早出の日に"雪に降られた"…orz


フザけんな!


と…天に言いたいわ。








とりあえず雪が溶けるまで放置中。

(ちょうど、記事挙げる時間が出来て良かったわい。q(T▽Tq))
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2007/03/12 06:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

うな専😋
o.z.n.oさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 8:14
茨城は晴れたけど今朝はむちゃくちゃ寒かった~
東北は寒気が入って雪のとこも多そうですなぁ

コメントへの返答
2007年3月12日 12:18
うぃ~今朝は寒かったですよね~
(今も寒い…)

お陰で寒さから頭痛発症…頭痛いです。
q(T▽Tq)
2007年3月12日 16:37
埼玉もちょっと寒いくらいで晴れてます!

眠いです。

助手席にある丸い物はなんでしょ?
コメントへの返答
2007年3月12日 17:44
やっと頭痛が治ってきました(^^;

助手席にある丸いのは…
いいですか?
長いですよ?

セキュリティのアンテナを兼ねた
マイナスイオン発生装置で

ここから陰イオンを発生させて
車自体を活性化させる装置です。

これにより
ボディ剛性1割up、燃費up、馬力&トルク、レスポンス20パーセントアップ、ボディの錆発生抑制、マフラーの騒音低減、オーディオの音質向上、バッテリー寿命向上etc…

全てにおいて性能が上がる部品です。

もうね…トルクが出すぎて怖いです。笑






















…とか信じる訳ないですよね(^^;
これはVAIO付属の販売店用のホップ(飾り)です。笑

色が気に入ったので期限切れで入れ替えの時に、職場から頂戴しました。笑
(横領?笑)
2007年3月12日 18:07
本当にそんな凄い「丸い物体」があったら私にも是非譲って下さい(笑)

なんか「ボディ剛性1割up、燃費up、馬力&トルク、レスポンス20パーセントアップ、ボディの錆発生抑制、マフラーの騒音低減、オーディオの音質向上、バッテリー寿命向上etc…」の文章が詐欺の文章で出てきそうですよ!

分かりますよ!最近色々な販売店で商品の紹介コマーシャルを放送するポータブルDVDプレイヤーみたいなのありますよね?あれの凄く小さい奴とかってどーやってデータ入ってるのか興味深々なんでね?んで、見てると結構ずさんに付けている所多いんでちょっと拝借しようか迷うんですが!やはりそんな事でパクられるのも恥ずかしいんで止めています(汗)

POPスタンドとかぐらいなら良いんじゃないですかね~!以前お台場にメガウェブってありますよね?あそこの中にあるミニカー屋さん知ってます?あそこのPOPスタンドは自作でボルトとナットにクリップ溶接になってるんです!!だから若干POPの高さ調整が出来るんですよ!あれは拝借しようか本気で迷いました!!あっ!拝借してませんよ!誓ってね(笑)
コメントへの返答
2007年3月12日 18:19
>本当にそんな凄い「丸い物体」があったら私にも是非譲って~

こーむらさん
「信じる物は救われる」です。爆
今度白いのあったら取っときますので
是非体験して下さい。笑

毎年ボーナスシーズン前には
清掃業者のコンテナが5つあるんですが…
それに入りきれない位のPOPゴミが出ます。

だって…1個しか展示しないのに
POP同じの5つも来るので開梱しないでポイですよ。笑

マジ資源のムダ…なので
BOSEのロゴ入った旗とか、
そのまま自分の車のトランク横付けしてポイポイ…笑

先日は携帯の模型が大量にでました。
それでもココ数年の機種です。

マニアが持っていきました。笑
オク流しにでもするのかな?(^^;です。
2007年3月12日 18:26
栃木県北部も雪になりました(宇都宮は降らなかったですが、日光は雪に・・・)。
暫くはスタッドレスタイヤ交換出来ませんね(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月12日 19:50
先日の「雪用ワイパー」の本領発揮‥が
私の地区なら今朝出来ましたよ。笑

先日"かも"さんの場所に書いた通り‥
今朝ワイパーのヒンジが凍って
変な筋が出来るし‥もう最悪でした。

タイヤなんか当然夏タイヤですしね‥
橋の上なんぞ「走ってる」じゃなく「滑ってる」でした。

車に轢かれて自殺したい奴にはオススメですが‥

こっちはタマったもんじゃない‥(^^;
2007年3月12日 21:29
あい(^ ^)/
ゆんべ、八戸から高速ぶっ飛んで帰って
来ました。すんげー雪の中。
八幡平とか花巻とか遭難しそうになって
青息吐息で仙台あたりまで来たら
一関から八幡平まで高速は通行止めとか。
30分遅かったら帰ってこられなかたです。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:48
うぃ~(^o^)

その頃私はイヤラシイ画像を見て
桃色吐息状態でした。
(半分うそ.笑)

やぁ~危なかったですねぃ。
私は正月の鉄道旅の際は

本来なら郡山で2時間待ち‥でしたが
たまたま雪で遅れ
本来なら乗れなかった2時間前の電車に乗れて帰宅が早まりました。笑
2007年3月12日 22:11
いわきはまだまだじゃねw
って…中通り(県中~県南)降りすぎぃ(>_<
コメントへの返答
2007年3月12日 22:19
冬タイヤ(スタットレス)持ってないのが標準の土地なので、これだけの降りでも大渋滞します。(^^;

で、怖さを分からん奴はガンガン飛ばして、どうにもならなくなって初めて気付いて事故‥みたいな。

正直雪の日は
「他の奴に突っ込まれる心配」で
自分の車を使いたくありません。

これが中通り以西の地区なら
回りに、そんなバカは居ないので安心なのですが‥(^^;
2007年3月12日 23:22
大分市はこの冬雪は積もりませんでした。毎年街中も積もってしまうんですが。暖冬なのでタイヤチェーンの売り上げが悪かった。九州でも雪の多い所はあります。つり橋で最近有名になった飯田高原、私は三年間この地に営業で行ってたが、雪が積もると帰社が20時過ぎることもある。いつもは17時位なのに。
コメントへの返答
2007年3月13日 0:22
結局は毎年恒例の3月に1~2日ある
降雪は、今年もあったなぁ‥と(^^;

でも積もりはしないで溶けたのが凍る状態って、本当に嫌ですよね~

積もった方が、まだ抵抗になるので
車止まるし‥

路肩の雪がクッションにもなるし‥

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation