• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月18日

すばらしい積載量。笑

すばらしい積載量。笑 5日目になると手馴れたもので‥

災害に強い自転車とかいいますが
自転車(前カゴしかない)では1つしか運べない挙句に
家についた頃にはカゴが壊れてるヲチでしょうからね。


この絶妙なカーブの一致具合。まさに運ぶ為なのか?ってほど
(ピッタリはまるので倒れません。)


こっちは飲み水用。
タンクだけでは安定しないのですが、この前に
ペットボトルを置くとシートベルトでビシッと安定。笑



‥笑うしかない。
(8年前の震災の経験が生きまくりだなぁ‥)

追伸。
給湯器の中の水道圧力が、とうとう無くなって
呼び水が出来なくなって風呂の追い炊き管にエアが噛んだらしく
風呂が沸かせなくなってしまいました。
(復旧するには水道管圧力が戻らないと無理。)

今朝は水風呂浴びて出勤しました。

修行僧かと。笑


震災の時は市内では皆同じ条件かつ、仕事も休みだったので
風呂なんか入らずに、出歩くのも可能でしたが‥

仕事は、休みでない上に
同じ市内でも普通に水が出る地域もあるので(浄水場が違う)
無理にでも体を洗う必要があり、かえって何だか‥どっちがどうとも‥

まぁあれですね。
あの時は、こんな文章は書いてないから、今がマシなのは当然か‥


自分の家の蛇口から水が出るってのは
物心が付いた時から「当たり前」の事なので、それに対して
何の感情もないわけですが‥

震災の後で、蛇口から水が出た時は、出る水を見てニヤニヤが止まりませんでした。
久しく忘れてましたが、「あの感動をもう1度」味わえるとは‥

ま。多分、出たその日の晩。風呂にでも入ったら、もう当たり前で忘れるんですけどね。
ブログ一覧 | K11マーチ関連の情報/総合 | 日記
Posted at 2019/10/18 01:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年10月18日 8:07
今回は断水はしませんでしたが
四年前はポンプが水没し断水。
(田舎なので市水じゃない)
ほんと、水はありがたい(^_^;)
コメントへの返答
2019年10月18日 10:37
今回、少し前に
御客さんから「ついでに処分してくれ」と、良く言われる洗濯機用の
非純正、市販の風呂ポンプの存在を思い出しました。

汲んできた水をトイレのタンクに移すのが、結構な労働で

溢さない様に入れるとなると
微妙な姿勢で長時間持たないとなのですが
(狭い空間なので姿勢が辛いです。)

ポンプがあったら楽だったなぁ‥とか。

昨日灯油ポンプを改造しようと試みましたが、そういえばポンプが壊れて手動のペコペコにしてたの忘れてました。笑
(加工を終えて稼動させようとしたら動かない有様で‥)

分解してまで直す気力はありません。

風呂は鍋でお湯をわかして
ブリキバケツで風呂まで運んで
残り湯とミックスさせてがんばってます。笑
(意地でも公共浴場や友人宅には頼らない方向で。)

後者の件。
友人(親友)に頼めば風呂くらいは貸してくれると思いますが

それでも2日連続が限度だと思います。(私的に申し訳なくて)

あと
あとから自分が借りを返す番の時に、大概自分も辛い時期が重なったりで

自分は心苦しい
友人は内心‥

なんてのが常ですからね。
何とか借りを作らないで頑張ります。(^^;

プロフィール

「2009年に近所で撮影した画像が出てきました。
確かキャロルが気になったんだけどキャンバストップじゃないから‥と思ってたら
なくなってたヲチ‥今なら飛びつくんですけどね。当時は価値が分からなかった。

隣のも、今こんな値段では買えない‥」
何シテル?   08/17 20:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation