• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月09日

丘サーファーならぬ‥「部屋チャリ」

丘サーファーならぬ‥「部屋チャリ」 題名で、この絵を想像した方も、居らっしゃるかも知れませんね。
最近のモノは、少し前の奴から比べると、格好いいのがありますよね。

‥ってもね。これは、あくまで自分に合う合わないから考えて
「合わない」って思う思考の奴が言う話として
以下の文章は、あまり気分の良い文章じゃないかも知れませんが
(申し訳ありませんね。)

どんなに格好良くても‥どうかな‥みたいな気がします。

多分「ホンモノの自転車」(バイクでもいいかな)に
少しでも触れてる方なら、すぐに分かって頂けるかも知れません。

幾ら、どれだけの漕いだ所で「景色が変わらない」
幾ら、どれだけ漕いでも「体に風が当たらない」です。

少し考えれば分かる事なのですが、久しく自転車から離れてる人は
それすら考えが及ばない様で「これらに手を出してしまう」のかと思います。

結果ですが、いつの間にやら「洗濯物乾し」代わりに洗濯物が乗ってたり
外のベランダやデッキの庇(ヒサシ)の下で埃を被ってたり‥そんな感じですよね。

見た目や?運動自体は、ホンモノの自転車と似てますので
それで勘違いとか、騙されてしまう‥って感じでしょうか?

上で書いた話の解説です。

・風景が変わらないについて
今まで車とかで通りなれた道でも、自転車で通ると
全く違う景色に見えたり、こんな所に坂があったんだ!とか
ここは何時も向かい風が吹いてるんだなとか
こんな所に食堂が‥とか、色々発見があったり
そのウチに、それが自分の思い出や楽しみになったりします。

そして当然ですが、行った限りは、何が何でも帰ってこなきゃならない。
(私的に帰り無視で遠方に出る場合はバスか電車が通ってる道を選んで逃げを作ってますがパンク以外で使った事はありません。)

家の中で漕ぐだけでは、私は10分ヤったら飽きるでしょう。
1週間もすれば跨りもしないかも。

・風が当たらないの件。
この時期、自転車で走行していて、信号待ちで停まると
イッキに汗が「ドッ」と出ます。

それだけ運動してる訳ですが、走行中も「汗が出ない訳」ではなく
走行によって風に当たるので、それで体が冷却されたり
再び走りだせば乾かされるって訳ですが‥

家の中で漕いでるだけでは「5分?」「3分?」も漕げば
汗ダラダラで、マシンに汗が垂れるし、服も貼りついてきて
それこそ拷問に近い状態になると思います。
(全然気軽じゃないですよ。風呂でも入れてからヤるレベルかもです。)

3分だ5分だったら、禁煙叫ばれる昨今ですが
ホンモノの自転車なら近所にタバコ買いに行くレベルですが
そんなレベルと同等の事で、服は着替えて、シャワー浴びるレベルって
かえって逆に、えらい面倒ですよね。

‥と、まぁその何ですか‥こう言うのを見ると「う~ん」とか思ってしまいます。
少なくとも「走るのが楽しい」って人には向いてない。
(私的に運動なんか「ついで」要素で、単に走るのが楽しいから自転車に乗る訳ですが…)
「汗を流すのが楽しい」って言うシンプルに運動が好きって方向けの方向なんでしょうか?
  
あ‥違った。(え?)
そもそも、今回の題名ですが、題名を考えて、その後
思いついたのが、この上で書いた「マシン」の画像だったので
それを探してきて貼り付けて‥眺めてるウチに上の文章と、なった訳であって
「最初から、そんな文章を書こう」と思ってた訳ではありませんでした。(^^;
(マジかよ…○○の極みとか、何かの病気発症か?)

えっとですね。
「ここ最近、雨で全然自転車で通勤したり、休みに出かけたり出来なくて」
何か、こう‥見てて自転車が悲しそうにしてる様に見えて
(まぁ病気ですね。薬飲んでおきます。はい)


せめてもの罪滅ぼしと言うか?何かの感情に突き動かされ
暇な時に、ちょくちょく磨いたり整備してる感じです。(これが病気なのか?)

お陰で、乗らないから汚れない、乗らないから綺麗にする‥で
結構綺麗になりました。(流石にパッと見新車ってレベルではありませんが)

これを「部屋自転車」と語ろうか?‥と、思ったのに‥ね。

何だ?この記事の本題からズレまくりの文章は‥
( -Д-)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/09 21:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2021年2月19日 23:18
初めまして。過去ブログにコメント失礼します。

我が家のエアロバイクは洗濯物干しになっています!
4年ほど前にエアロバイクを導入し、当初はTVを見ながら漕いでいたのですが、風が当たらない、景色が変わらない・・・等々の不満があり、結果的には自転車復活の原動力となってくれました。

外で自転車に乗ってしまうと、よりエアロバイクに乗ることもなくなり、物干し一直線です。

我が家の場合、エアロバイク下にトランクで使うマットを敷いて、床には汗が落ちないように対策していましたが、そこらへんも気になるようになって、もう3年以上物干し台となっています・・・

ブログを拝見して、まさしくその通りです!と思ってます。
コメントへの返答
2021年2月20日 0:49
こんばんわ!コメントありがとうございます。

今日は仕事が休みでして30kmほど走行してきました。

最後には尻が痛くなってきましたが
「帰らなきゃならん」と頑張りましたが…

これも場所が変わらなければ頑張れませんよね(^^;

今日も仕事の移動で
「今度ここに自転車で来てユックリ観察してみたい」なんて思ったポイントを結んだ結果が30kmなのですが

これが家の中で続くかなぁ…なんて無理でしょう(私なら10kmも無無理かも知れません)

実は職場でも、コレの話をしましたが、フィットネスでのコレの役割は
激しい運動の前のウォームアップに使うもので、これ自体で運動とするには運動量が少なすぎると言う
運動ヲタの同僚の説明でした(^^;

プロフィール

「ここ数日、ガソリンをケチる為に窓全開で通勤してるのですが
確かに燃費は良いし加速が良い‥なにより降りた時に汗の出が少ないし
悪くないな‥これ。(今日もクソ暑く感じなかった。)

‥と思ったら運転席のパワーウィンドウが動かなくった。
(幸い閉まった状態で)

ちぇ‥何だよそれ。」
何シテル?   08/16 22:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation