• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月30日

トータルリコール

トータルリコール この記事は「Darrellさん」のリコールが... について書いています。

あ?画像違うの?笑

K11型マーチにリコールが出たそうです。












「内容」




むぅ…『祭り』の予感がする。笑


お陰で今夜用意してた「ネタ」が吹っ飛んだ。
どうしてくれる「日産」!


して…
内容を見るとイカに1300ccが少なくて1000ccが多いか?
良く分かる資料にもなってますねぃ。苦笑

で…
も~う私なんぞは貧乏過ぎて
滅多に満タンにはしないんですが…やっぱちと怖いぞ。素で。
(滅多にしない=ヤった時は長距離等の緊急事態)


所で『emu1さん』の所で知ったんですが
新車で売れたマーチの数100万台のうち残ってるのは60万台なんですね。
下手したら今年一杯で、現存数は半分にまで、なってしまうのではなかろうか…と思ふ。
ああ悲しいかな…
4年式なんて割合で言ったら本当に今でも残り少ないのでは?(T_T)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | クルマ
Posted at 2007/03/30 16:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

リコールが... From [   ] 2007年3月30日 16:24
今頃K11のリコール情報が... ●基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 燃料タンクの車体への固定方法が不適切なため、上面角部に応力が集中しており、当該タンクに熱影響な ...
K11マーチで大量リコール From [ クルマなんて・・・ ] 2007年3月31日 04:00
すでにあちこちで祭りが繰り広げられているようですが・・・ 日産のマーチ(K11系)、キューブ(Z10系)にてリコールが公表されました。 燃料タンクの車体への固定方法が不適切な為、亀裂が発生するもの ...
リコールに該当 From [ 日産マーチQ栃木工場 工場ちょ のBl ... ] 2007年3月31日 12:59
先ほどいつも部品を購入している(購入店ではない)Dに電話してみました。 D:日産○○です。 私:マーチのリコールについて知りたいんですけど? D:こちらでご購入ですか? 私:いえ、たぶん違いますけ ...
このたびは From [ いい年こいて(^ ^ゞ ] 2007年4月2日 21:52
この記事は、トータルリコール について書いています。 皆様に大変ご迷惑をおかけ致します。 リコールもさることながら、店の (個人の)対応に温度差があり、また 受け止め方もまちまちです。 メーカーの ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

MINIカントリーマンSでオーナー ...
のりパパさん

🍜グルメモ-982- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今年も...。
138タワー観光さん

PM2:30~。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年3月30日 16:27
トラバありがとうございます。
いや~、参りましたね^^;
自分も個人売買で手に入れたので、
何処もって行けばいいんだ~って
思って、お客様相談窓口に電話し
ちゃいましたw

とりあえずおね~さんに、
「お近くのDまで御連絡下さい」って
言われました。
コメントへの返答
2007年3月30日 16:37
どもども!
いや~早急なブログup
ありがとうございます。

でもマーチの数は膨大…対して作業する人は限られてますよね。

普段「ディラーお断り」な私の車…
車高とか治さないとヤってくれないなら
「禁煙」にするか…
「マーチと一緒に燃えるか?」ですね。

どうなでしょ?(T_T)
滅多に満タンにしないので
車高治してまで修繕に出すのは面倒臭いんですが…(^^(^^(^^;

こっこれは…
EPに乗り換えるイイキッカケ?苦笑
(文加筆しました。すみません。)
2007年3月30日 16:59
近所のディーラーに電話したら
どこで買ったのでもOKだそうです
でもまだ対策部品が届いてないらしく
来週以降から受付になる予定らしい
修理時間は2時間から3時間くらいで終わるそうです

とりあえず電話して部品の在庫確認してから持ってきて下さい
って言われた

来週また電話して修理してもらってきます

コメントへの返答
2007年3月30日 17:06
ころさんは車検通したばっかなのに…(^^;

私の場合見た目がね…ほら。笑

どうしましょ。
デラ入庫に絶えるレベルに戻すの
面倒臭い~
2007年3月30日 17:35
後期もですか!!
そのうち担当のお方が家に来られるでしょう・・w
うちのマーチもハミタイしてるので色々と面倒です・・・^^;
コメントへの返答
2007年3月30日 17:45
ちょっと文面を読んだ所
対象となる形式全部をツラツラした様で「中期以降~」は
対象となる車は少なそうな気もしますが

こればっかりは自分の宝くじ番号(車体番号とも言う)を握り締めて電話するしかなさそうですね。(^^;

前期はホボ確定ぽいです。
ますます前期が減りそうorz
2007年3月30日 19:52
帰りに日産行ってきましたが、僕の付近では80万台中3台が対象なので平気では無いか?との事でしたよ(笑)
コメントへの返答
2007年3月30日 20:42
ロックさんのってH5でしたっけ?
(^^;
2007年3月30日 21:13
うちもの気になるな~

Dラー入れてもらえるかな~(笑)

しかしなんでこんな時期に…
コメントへの返答
2007年3月30日 21:21
今日ある方に聞いたんですが
改造車でもリコール修繕は受け付けてくれるらしいです。(埼玉県)

でも、改造車がDラーに入ってた理由としての証拠を取るらしく…

それが企業お約束の情報漏れしないか?
心配です。

だからって全然無関係な車高を戻すのも、どうか?と思いますよねぇ…

ちゃんとアライメント出してる様な菊さんとかなら尚の事…
2007年3月30日 22:35
うーん、まずいです。
売れた車ゆえ対応しなきゃいけない
台数がべらぼうに多いみたい(T_T)
皆様に大変ご迷惑をおかけいたします
m(_ _)m
コメントへの返答
2007年4月2日 14:59
本社が決めた方針に従わなければならない立場としては

自分は設計に関わっても居ないのに
何故に、自分が頭下げなきゃなんね~んだよ!

設計者!取り合えず全部の店舗回って
頭下げ行脚せんかい!ですよね。

こっちは、その回数の何倍も文句言われて頭下げてるんだぞ!と

自分の仕事でも思ってます。笑

なのに1度も頭下げに来た事がない‥
良くて営業向けに文章来るだけ。

お互い疲れますよね‥
2007年3月30日 23:41
改造してることに意見が集まってますが、うちのところは基本的にリコールに関してはOKです。指導はしますが…結構リコールの場合受け入れてくれるはずです。メーカーが欠陥を認めてるわけですから。
確かに違法改造は許されない行為ですが、私の場合すれすれですが…
コメントへの返答
2007年4月2日 15:01
埼玉の日産も同じ話でした。
はっしゃんさんの地区も、埼玉と同じだと思いますが

私の県の「一部店舗(全てではない)」では「フルノーマル」にして来いとの事でしたが

P系列店では無条件OKとの事。
お騒が&ご迷惑お掛けしました。
m(_ _)m



2007年3月31日 7:14
公認改造だもん・・・・・・













今触媒ないけど・・・・・










2台とも・・・・・・・









太鼓しばれば9センチ
コメントへの返答
2007年4月2日 15:02
福島のは「完全にフルノーマル」にしてこいニュアンスでしたよ。
↑訂正。別系列店では無条件でOKとの事でした。

お騒がせ&ご迷惑お掛けしました。
m(_ _)m
2007年4月2日 21:47
まー狼さんの怒りはごもっともです。私も一Dラーの人間として反省するところがありました。でもメーカーの対応には不満はありますね、リコールなど地区のセンターで受け入れて、ユーザーの怒りがどのぐらいか判ってほしいです、頭を下げるのはいつも末端の販社ですから。
コメントへの返答
2007年4月2日 23:24
そうですよね~
私もパイオニアの人になったり(火を噴く)ソニーの人になったり(電源回路不良)ビクターの人になったり(デジタルチューナー部不良)大変です。笑

でもね‥1回もメーカーの、その場所の担当者なりが来て
「ご迷惑お掛けしましたorします」の挨拶がない。

ざけんな#ノ-_-)ノ ┴┴って感じです。

ただお客様は
「自分が搬送した数ある中の1台」じゃなく
「自分だけの1台」って気持ちを
忘れない様に常心がけてますが‥
疲れるとヤバい時があります。

ああ、まだジャリ気残ってますね‥私。
2007年4月2日 22:02
狼さんはじめ皆様に大変ご迷惑を
おかけしてすみません。さらに
営業所での温度差もかなりあると
思います。コトの重大さに
気付いてない人もいるのでは?と
思います。
大変申し訳ありませんが最寄の納得の
出来る対応の店での処置をお願い
致します。
すっきりしない回答ですみません。
コメントへの返答
2007年4月2日 23:27
いえいえ‥(^^;
昼間は電話ありがとうございます。
その後電話の調子はイカガですか?

auには防水携帯があります。
乗り換えの際は、是非‥って今売っていませんね(^^;

私が、不快に感じたのは
私の地元の営業所の「1店舗」ですから‥

それで全てを=悪と思う私も私でした。
m(_ _)m

プロフィール

「@ちゃとぼー 決して有能な人が居ない訳ではないけど、そう言う人が、そう言う立場にならなかったり、なったらなったで牙を抜かれたみたいになるし。もう何とも言えないっす。」
何シテル?   05/22 08:06
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56 7 8 910
11 12 1314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
日産 マーチ 日産 マーチ
色んな思いでが詰まった『この車体自体』が好きで マーチが好きと言うよりは、この車体個体が ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation