• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月02日

うに玉 1

うに玉 1 春の大潮の季節ですねぇ…
今日、調べてみたら結構な干潮だったぽく…
見に行けばよかったかなぁ…

潮が大きく引いたらウニなんかホイホイ拾いまくりですよ。
(犯罪かも知れません。)


じゃなかった。


仕事で使ってるペン。画像下のパイロットダウンフォースですが…今回は半年持ちました
半年毎日持ち歩いてると、少し痛んできていて、インクも、そろそろ無くなる寸前で
失くしましたq(T▽Tq)
今の時期、転勤、進学シーズンで忙しいのですが、そう言う時に失くすんですよねぇ…おまけに何処で無くしたのか全然記憶に無ぇし…orz

ま~何でしょうか…
買って1週間で、失くしたり服に付けぱなしで洗濯して昇天させたりもしていますので
それから比べたら、今回は使った…使い切った感じでしょうか?

で、新調するに辺り、何かイイのがないかな?とネットで色々見てみたら、
去年?だかに発売になった「うに玉1」が気になったので…

日が開けて、店(ホムセン)に寄ってみたら売ってたので買ってみました。
(定価120円との事ですが売値は100円切ってました。)

100円程度なら駄目だったら諦めも付くかな?と思い
ネットでの評判も悪くはないので「騙されたつもり」で購入してみました。

気に入ったのは挟む際のクリップの形状とか、
持つ部分は柔らかい(ゴム?)の部分と軸(プラ)の部分の区別が
なかなか分からない様な「シュッ」としたデザインです。


確かに書いてみると中のインク芯とペン軸の径の差も少ないので
ブレが少なく、インクも水に強いらしい…との事。色の黒さも良い感じです。


が!何時もペンを付けている小物袋の場所に挿しておいたら
ものの数時間で「何時の間にか無くなっている」と言う事象が発生。笑

確かに「クリップに返しがないので、すぐに抜けそうだなぁ」と思ったのですが
逆に、使う時に抜く際にスッっと抜けるかな?…位に思っていたのに
ここまで弱いとは…

これでは仕事で身に付けてる時なんか、さらに失してしまいそうです。

丁寧に扱う人や事務職で動きが少ない方には向いてると思いますが
私みたいに「動きまわる者」(←障害者かと。ぉぃ)には、向いてないと思います。
(※注釈動いてナンボの仕事とか、休みの日も家に居ない事が多いって意味。)
(↑さらに注釈。人の集まる所は頭痛とかになる程苦手なので外って言っても人が居ない様な集まらない場所に行ってます。廃道とかね。笑)

なにせ、失したのに気付いたのが帰宅前なので
意地になって、また買いに行っても良かったのですが
「これは自分には向いてないわ」と…言う感じで、もう買う事は無いと思います。

確かに筆記具としてはデザインも良いんですけどね。
無くなったペンの代わりを買ったつもりが、さらに失くす率を上げても仕方ないですからね。
<追記>
なんとまぁ1週間ぶりに手元に戻ってきました。

今朝の出勤時に、会社と駐車場の間の道路に落ちてるのを発見しました。
丁度1週間、そこは通らなかったのでマジで1週間、そこに落ちてたとか…

ちょっと傷は増えてる気がしますが、車に踏まれなかったり
人に拾われなかったり(こんな使い込んだの拾う人も居ないか)
そして使ってみたら普通に使えました。(雨の日だってあった筈なのに)

ちなみに、自分で中のインクをアクロインクにしてたり
重量バランス変えるのに細工してるので、間違いなく自分のです。
(ちなみに何故か地元では文房具店廻りしたのに、この黒のがなくて別の色ばかりで諦めてました。)

そろそろ買い換えかなぁ…なんて失くす前に思ってましたが
これゃ大事にしとかなきゃならないですね。(^^;
ブログ一覧 | 文具やドメッテック等 | 日記
Posted at 2021/04/02 21:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年4月3日 15:03
リフィルを使いきる前に本体を無くすと、メチャメチャ悔しいですよね~。

ってゆーか、ダウンフォースってネーミングに萌えました(笑)
ちなみに私が現場で使ってるのはジェットストリームです(笑)
ネーミングだけで選んで、5年以上使ってます。

ダウンフォースを知っていたら、間違いなく悩んでましたね~(爆笑)
コメントへの返答
2021年4月4日 20:54
記事終わりに追記しましたが
何と1週間ぶりに戻ってきました。笑

やはり「落としてた」んですねぇ…
(相当疲れてた日なので…)

ウチの職場でも
ジェットストリーム率が高すぎて
それこそ、その辺に置いてたのが混じると誰が誰のだか?分からなくなるレベルですよ。笑

このダウンフォースは
クリップを挟もうとすると芯が引っ込むので愛用してますが…

御客さんに渡すと
引っ込めれなくてウオサオさせてしまい申し訳なく思って…

なので客用にはサラサドライを使ってます。

プロフィール

「高校野球問題。

今更言う迄もない例の話ですが‥ネット界の今のソレは流石に責めすぎだと思う。
あれでは「イジメしてる側」と同じなんじゃないか?と‥同類になってまで
責める程の意味があるんだろうか‥」
何シテル?   08/15 08:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation