• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月06日

南極…ならぬ空気入れ3号と、ジェットサラサドライ

南極…ならぬ空気入れ3号と、ジェットサラサドライ どうも…どうも。
空気入れですが、夜な夜なアレを膨らませて
そして使用が終わると空気を抜いて隠す…

と、言う行為を繰り返し、高頻度使用が祟ったのか?
空気入れ2号が壊れてしまったので、買い替えました。

ここ(みんカラ)では、車のタイヤ用足踏みポンプとして
レビューされてる事も多い「大橋産業/BAL」製ですが

最近モデルチェンジをしました。(左が旧型、右が新型です。)
値段も1000円位アガっており、正直価格設定が微妙です。

以前なら2000円位で買えたのですが
1000円アガったら3000円じゃないですか…

3000円出すなら「電動ナントカ」が、買えてしまいますからね。
そっちに人は流れてしまうんじゃないかと…そんな品ですが

が、安価な他社製も売ってますが、どうもコレ程に高圧対応でも無かったり、
足で踏むには、フレームが弱くてガクガクする様なものばかり
(2つ程、別なもの買ってみましたがロクなものじゃないので速攻返品しました。)

って事で、買いました。…ので旧モデルとの比較画像を掲載しておきます。

折りたたんで収納する際のロックが改良されてたり
バルブ注入口がマルチ(米式と仏式のマルチチャック)になってますが
自分には、あまり必要性は感じません。(米式だけで十分です。)
かえってチャックの大きさが大きくなり、今までハメれてた場所に
ハマらなくなる可能性もあるので、速攻で旧型のを付け替えました。

…で、1番問題なのが大きくなった空気圧計です。
大きくなったのはイイのですが、洒落っ気?出してゲージの端がテーパー掛かってますが
そのお陰で指針が見辛いと言う…なんともイヤハヤな感じです。
(ひょっとしたら文字盤の指針が見辛いのかもですが)

踏んだだけ入る量とか、重くなってくる感じ等の基本性能は旧型と変わりありません。
なので旧型が壊れてもないのに買い換えるのは、本当に無駄…いや損ですので
そんな感じです。

ちなみに、この製品ですが、他の方のレポを見るとホースやチャックが壊れるのが
大半みたいですが

私のは逆止弁が壊れたらしく
踏んだ状態を維持しないと空気が漏れる
意図や予測なしに、突然体を持ち上げられる様な反発が出る(使用時毎回。)
ちなみに体重68~70kgです。…ね。スゲー力ですよね。
万が一どこかで破裂なんかしようもんなら体が吹っ飛ばされるレベルですし
そうじゃなくとも、自転車に空気を入れるだけで、毎回ちょっとした激坂を登るレベルで
そんなのじゃ乗る前から疲れてしまうので買い換えました。

空気入れの件は以上になります。


次、ボールペンの話。

まぁ~た余計なモン買ったんかい!って話じゃなくてですね。

職場では大定番の三菱ジェットストリームです。
皆さんの中でも使われてる方も多いと思います。

で、これは同僚のモノです。捨てる所を貰ってきました。

実は実話ですが、御客さんに貸した所、硬い所の上にペン先から落とされてしまい

芯(のボールが)昇天してしまいカスれる様になってしまいました。

私と違って準備の良い人なので、予備のペンを出して、これを捨てる所だったので
それを貰ってきました。(扱いも丁寧な人間なので、エライ綺麗ですね。)

以前、ゲルインキ(サラサとか)に、ジェットストリームの油性インキが
そのまま流用出来るとか、どこかで見た記憶があるので…

ウチに余ってるサラサドライのインクが
ジェットストリームの軸に逆に使えないか?試してみる事にしました。

芯は明らかに太くて一見使えなさそうなのですが…実は入ります。
そして何の問題もない。

さらに…サラサドライの軸で使うよりも、ジェットストリームの軸の方が
芯にグラ付きもなく安定していて書き易いと言うヲチまで…

サラサの書き心地は好きだけど、どうも軸がグラグラしてて使い辛いとか
安っぽいと感じてる方は、試す価値がありそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/07 00:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時間でこの気温とか。
とほほ。」
何シテル?   08/05 18:25
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation