• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

エンジンオイル‥買ってきました。

エンジンオイル‥買ってきました。 買ってきたんだから、当然交換したんだろ?と思われるかもですが
おりしもの雨(風)でヤる気も起きずに、現状このまんまんです。
(まだ少し距離的に余裕あり)

以前乗ってたオーナーが同僚であり、クルマに詳しくない分。

詳しくなく興味がないから、コレの前の車(L150ムーブカスタム)を
オイルトラブルで通勤途中で不動にしたり

それから懲りてキッチリ交換距離前にはオイル交換はプロ(工場とかスタンド)任せ。
仕事人が交換したので距離が、きちんとシールに書いてあるし
今回はフィルター交換時期だった事も分かりました。

色々聞いて来てたので、状態は良く分かりますし
実際エンジンオイルのキャップを開けたら物凄く綺麗なので安心です。

逆に、ある程度ったら少なすぎ。何でもったら言い過ぎな奴(私)が手を出した車は
こう言う事が本人しか把握してない、出来ないので、困った事になります。笑


オイルに関してですが、以前のワゴンR(MH21のNA)の
指定銘柄を知らずに「綺麗なのが入ってればいいんだろ」と
自分のクルマ(マーチ。基本設計30年前)の余りを使いまわしたら
エンジンチェックランプが点灯。アイドリングと低速がオカシな事になりました。
(要は硬すぎたらしく可変バルタイ機能が動かなくなったみたい。)
これはこれで手元に来る前から、調子も悪かったのかも知れませんね。

逆にマーチにイマドキの柔らかいエンジンオイルを入れたら
何かメカノイスが増えて、力自体も落ちて、辺な所からオイルが漏ったので
(漏るのは古い故に無い訳ではないですが量が増えた。)
このオイルは、イマドキのクルマ専用って事なんでしょう。


今はオイルポイパックも箱ではなく紙袋の厚いのの自立に任せるのが売ってて
興味があったので購入してきました。

クルマの下から引っ張り出す時に「楽」そうですが
軽ければイイってものではなく地面の凸凹に引っかかったりして
揺すられてコボしたりするかも知れません。

‥って最近はオイル皿に抜くので、クルマの下ではコレを使わないのですが‥



ブログ一覧 | ウコン尺 | 日記
Posted at 2022/09/23 22:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年9月23日 23:22
まさに今日この紙袋タイプでバイクのオイル交換してました。
紙袋を裏返して廃油が入った袋を収めると無地なのでゴミに出す時の罪悪感が少なくなります(笑)
コメントへの返答
2022年9月24日 7:16
おおナントリアルタイムな‥

古くから馴染みのあるタイプも併売されてましたが、モノは試しで購入してみました。(^^;

が、上記の通りで最近は皿に落としてしまうので
(ドレンボルトを支えるのが面倒なので、中に落としてしまい探します。)

真価を感じれるのか?とか思ってましたが、確かに捨てる時に柔らかいから楽かも知れませんね(^^;

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation