• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月19日

腰痛からの頭痛。(新コロではない。)

腰痛からの頭痛。(新コロではない。) 先日何してるに書かせて頂きましたが‥
「10mm(M6ナット)
ディープで入らないからショートを入れても飛び出してるスタットが邪魔で外せないので
板ラチェ入れても今度は振れない。仕方ないのでコンピやメガネで試しても振れない‥
なんとかかんとか、色々駆使して少し緩めた後は手回し‥正直腰が痛くなった。」

の件。

ショートソケットが、もう少し長ければ避けられるのに‥と
何とも歯痒い思いを味わったので、
「こんな思いは嫌だ。何とかしてやる!」と思い立って
セミディープソケットなるものを購入してみました。
kokenのZeaは、若干他社より短くて確か3.5cmだったと思います。
(他社は4cm程度。)

こ~れで必殺だ!(何だよ)と意気込み、
意気揚々と、その腰痛の元みたいなナットに掛けてみました。
(まぁボディにヘットライトを留めてるネジなんですけどね。)

ジーザズ!そしてハレルヤ!!

今までの「その他10mm」よりは掛かるのですが、
今度は、ほんの少し長すぎてオルタが邪魔して斜めになってしまいます。
#ノ-_-)ノ ┴┴ クソッ!何だよ。救いは無ぇのか!!

と、まぁまた腰が痛くなりながら考えました。

ちなみに手持ちの10mmのスパナやらメガネやら板ラチェまで総動員してみましたが
スパナ類に関しては振るスペースが無いので、ほんと無理に近いです。
(近いと言いながら最初の1発緩めや締めは無理矢理スパナで、ほんの少し動かして、どうにかしました。)


総動員紛れに、引退した前世代のKTC‥

なんかkokenのセミディープに似てる事を思い出しました。

これを使ってみたら、スタットの逃げやナットの探り深さが、何とピッタリ。( ̄▽ ̄;)

(kokenのナットグリップも似てますが、若干短いのとサグリが浅いのでスタットが邪魔します。)

やられたぁ‥何ともイマドキの
短いネプロスではスタットが邪魔で掛からなかったのに
旧世代の工具でピッタリ行くとは‥

う~ん。( -Д-)頭が痛い。セミディープ。どうすんだこれ。

まぁ並んでると格好いいからいいか。笑

これだもん。女性のカラフルな石コロや、たかが物入れのバックを
沢山買う人の事を何だカンだ言えません。

ここまで書いてみて思い出した、世の中で?良く言われる
ガメツイと言われる者に対しての言葉で
「死んでまで(あの世に)持って行けないぞ」って奴。

主に金(金銭)に対して以前は良く聞いた言葉です。

自分も、今まで生きた年数は、もう生きる事は無い歳になってきました。
(つまり折り返しを過ぎたって事。)

段々工具を握る機会も減ったり、面倒になってきましたので
工具は余計傷まなくなってます。

この調子なら、自分が10代や20代の頃に買った工具は、多分きっと
「私より長持ちするんだろう」‥なんて事も実感してきてます。

いままで考えた事も思った事も無かったのですが
「一生物の工具」なんて台詞は耳にする事はありますが
これが真実ではなくて、真実は「自分よりも長生きする工具」なんですよね。

‥あの世に工具も持って行けない。色々考えさせられます。
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2022/10/19 22:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期に畜産やってる場所に行くとか…
ヘルだ。」
何シテル?   08/02 16:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation