• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月11日

ナンバーのオフセット

前のナンバープレートがオフセットしてるから「軽自動車は嫌」
‥と言う話を聞いたのですが

何も軽自動車に限った話でもない気がするし
逆に真ん中から端に移す人も乗用車に居るんじゃないかと思う。

何と言うか、文句を付ける気になったら何とでも言えるし
(だだ、上に書いた様に、そう言う人って突っ込み所満載ですが)

え?何が満載って‥「今の、この私が、そう言う人間」じゃないですか‥
日頃文句や愚痴ばっか書いてるけど「突っ込み所満載」な奴が

今、ここで「こうして書いてる」って事が、もはやイヤハヤ‥ですよね。

まぁ‥そんなこんな位でしか「自分を確立できない」んでしょう。


って話が、それでしまいましたが、軽自動車でも真ん中にナンバーが付いてるのはあります。

‥こうして見ると、私的には「真ん中にあった方が幅の狭さが強調されてる」気がします。

‥って文章を書きたかったのですが、そんな事より前窓のぬいぐるみの数が半端ない。

さしづめ「女性版頭文字D」みたいなもんでしょうか‥

少し前に「スーパーで他の人の駐車入れを見てるのが好き」とか書いたのですが

時々、男性(それも中高年)の男性が、こんな風なクルマから降りてくる時があります。

多分、お子さん?お孫さんのクルマを借りてきたんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/11 20:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

彼氏の車が軽自動車では恥ずかしいの ...
KUMAZOさん

難婆
稲苗月@pierre de まりえちゃんさん

フルコンプリート断念!
やまはくんさん

名義変更
SPELLMAGICさん

彼氏の車が軽自動車では恥ずかしいの ...
KUMAZOさん

ご当地ナンバーは大変結構だけど・・・
ゼク塩.さん

この記事へのコメント

2024年9月11日 21:10
「頭文字D」のDは「DOLL」でしょうか。いいですね。人形をたくさん乗せているおじさんをたまに見かけますが、もしかしたら、UFOキャッチャーが好きで、その戦利品でしょうか。そもその、ダッシュボードにあんなにたくさん人形を乗せているのは、違反になったかと・・・。
コメントへの返答
2024年9月12日 7:25
おはようございます。
職場で、室内に縫いぐるみを置くタイプの男性も居るのですが(ここまででではない)
「凄い数だねぇ」とか刺激すると
「要ります?」と返されるので、刺激しない様にしてます。笑

「男々」ってタイプではないので
案外、車内ってのは性格が出るのかも知れませんね(^^;

ここまですると違反になるんですね。
2024年9月13日 0:57
ラジエーターの位置の問題ですよね?
軽のラジエーターって小さくて、
十分な風を受けないとオーバーヒートしてしまう。
真ん中にあるのは技術の進歩で、
オフセットしなくても十分に風を当てられて、
走るに問題なしって話を聞いた事があります。
もしご存知でしたらスルーして下さい🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年9月13日 6:35
そう聞いた事があり注視してると
ホンダのアクティ(軽トラ)の、先日まで販売されてた最終型ではなく
タイヤが前にある20年くらい前の型は、ナンバーが真ん中にあって
「真ん中に出来るんじゃん」とか思うのですが‥

正直オフセットしてる方が好みなので、真ん中に拘る意味がわかんないですよね(^^;

ちなみにダイハツの
ナンバーを外すとオイルフィルターが見えるのは、交換を良く考えてるなぁ‥と感心してました。

プロフィール

「近所の自販機に用事があって出かけたけど
先客が居て、車がホンダのN-oneだった。

先に買い物を終えて発進して行ったが(私は外)
結構いい加速で驚いた。ホンダって低速あるんですねぇ‥」
何シテル?   08/10 00:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation