• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月14日

床屋で新聞を読む。チョコをもらう。

先日仕事でお邪魔したのが、いつもお世話になってる床屋さんで
ちょうど髪が伸びてたので、今度来ますので様子を見させてください‥と

そんなこんなでお邪魔しました。
作業には問題無かった様ですが、それはそうなんですよね。
後から来るのが分かってたら、それゃ忙しくても疲れてても手間掛けますもん。
(その時は、そんなのじゃなく平静でしたが‥)

こう考えると「まぁ随分と自分って言う人間は汚いもんだ」と思います。
でもでも、全ての仕事を全力でヤってたら、速攻潰れて辞めますっての。

‥そんなに全てを毎日100出して仕事する人なんか居るんだろうか?

まぁいい。

床屋さんですが、自分が中学の頃は「丸刈り強制」でした。(昭和なので)
その当時は嫌で仕方ありませんでしたが、今思う事は
「1度丸刈りにしてるので、あんまり抵抗がない」って感じ。

抵抗が無いとは言うものの‥
中学の頃って頭髪が均一に同じ太さで髪にもコシがあるじゃないですか。
だから、その当時のペースで床屋さんに行けば済むのですが

今、歳を取って思うのですが、髪の伸びも均一ではなければコシもないし
絶対、中学の頃より手間が掛かる(通う頻度を高くしないとミットモナクなる)って事。

正直、この歳になると髪なんか?仕事してると邪魔で丸刈りで良いのですが
(どっかに頭打ったら痛いし血も止めてくれないから、それはそれで面倒か)

みっともないから、頻度を高めて通わなければならない‥ってのが‥ひっかかります。

え?クルマと関係ないだろ?いやいやいや。

中学=新車に近い。今=廃車に近い。笑

頑張って洗車しても1回雨が降ると結構汚れますが
新車を見るとピカピカなんですよね。

そんなの見てると「無駄かな?」って。
(クルマの話をしてるのにナンですが芸能人でもないのに。)

そんなこんな思ってしまいました。

そうそう。
待ちの時もクルマに携帯を置いて行く方なので
新聞を読む方なのですが、人が多いと以前は新聞の取り合いでしたが
今は、誰も手に取らないので、すき放題読ませて頂きました。(市内誌)

意外に知らなかった話が沢山書いていたり、疑問に感じてた事が書いてあったり
(市内中心の病院が駅裏に移転するとか、長々作ってた自動車専用道路が夏開通予定とか)

自分に興味がない話題も目に入るので、面白かったです。

で、周りを見ると私より携帯を顔から離さないと見えない風にしてる方々(年齢)で
以前なら、この歳のひとらって新聞読んでたけど、時代は変ったなぁ‥と思い間ました。

新聞を取りに行く際に嫌でも、その方々の携帯の画面が目に入ってしまうのですが
(申し訳ないですが‥仕方ない。)

映ってるのが萌え萌え(死語?)のキャラクターのナンかのゲーム。
や、ほんと30歳くらいの方が、こんな傾向であるなら分かるのですが
(スマホ中毒)
時代は変ったんだなぁ‥って感じ。

昔は遥か年上でしたが‥私もその世代まで、あと10年くらいか‥

で帰りに店員さんから、今日は14日ですから、どうぞ。
とチョコレートをもらいました。

そういえばバレンタインもクリスマスも全然意識しらしなくなった。
(まぁ三十路くらいまでは気には留めてた気はしますが‥)

終わりは近いな。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/14 22:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新生活が始まりました。
ひろくん.さん

金八先生・・・ドラマのロケ後に入っ ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日ハンダ付けしたけど、見えないって事は、かなりイラっとしますよね。

昼間ヤれよ‥って思われるかもですが仕事で夜しか時間がない。
q(T▽Tq)」
何シテル?   05/20 07:10
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56 7 8 910
11 12 1314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
日産 マーチ 日産 マーチ
色んな思いでが詰まった『この車体自体』が好きで マーチが好きと言うよりは、この車体個体が ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation