• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月13日

ウォッシャータンクの容量。

ウォッシャータンクの容量。 こう言うのは、多分カタログデータにも記載がないですよね。

車を乗り換えてから頻繁に入れてる気がして
(ナンとなく少ないのは分かってたけど)

「ひょっとして容量が違うのか?」と思い
実際に計測してみる事にしました。

まずMH21白(ワゴンR)は約2Lでした。

このペットボトルナミナミ(だから2L以上入ってた)が、ちょうど1本。少し余り。


続けてMH23(黒ワゴンR)

これも同様2Lでした。
仮に白ワゴンRだけなら「タンクに穴でも空いてて微妙に漏れてるのか?」
疑惑を持つかも知れないのですが、こっちも比較で減りが早い気はしてたので
「まぁ同じだろ」(もれなし)って結論ではあります。(なんとなくですが‥)

久々にK11のエンジンを掛けます。(ブースター繋ぎました。)

これが「当たり前」の頃は何とも思ってませんでしたが
やぁ、やっぱ4発の音は良いですねぇぇぇ‥(や、それじゃねぇだろ)

エンジン掛けないと窓に噴射できず「とりあえず全容量を抜けません」ので‥
抜いてる時から思いましたが「どんだけ入ってるんだよ?」ってくらい時間が掛かります。

結果ですが、何と倍の「4L」( ̄▽ ̄;)
実際R30(スカイライン)も大きくて、こんな感じで、
EP71(スターレット)は下手したらワゴンRより少なかった気がします。

1回入れれば年は持ってた気がしますが、1年近くで1年ではないのかな?
確かに4Lも入ると、前に入れたのを忘れ、2Lだと入れたばかりと思う。
人間の感覚なんて、そんなものかも知れません。
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2025/03/13 20:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暗いぃぃぃぃぃ‥ナンだこれ。orz
へぼ狼さん

走りと燃費は…
イチノアさん

出た。札幌市のマーク。
へぼ狼さん

「オマエ生きてたのか!てっきり死ん ...
へぼ狼さん

デイズ、なかなか良いスペックですね
ユタ.さん

伊豆スカイライン
チャボスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation