• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

パンクしますた。o(´^`)o

パンクしますた。o(´^`)o 題名の通りです。
マーチの時から使ってたので
(↑車高調入れて、かなりサガってたので)
偏磨耗はしていて、そろそろ限界かな?と言う時に
ワゴンRに履かせてから1年近く(10ヶ月)もったので

ある意味、分かりきってた事で、十分もった方です。
それだけワゴンRはアライメントは正しく、
多分タイヤは倍は持つ気がします。
(100kg近く重いのに)

今日は仕事が比較的早く終わったので港にでも寄るかぁ‥と思って
港で休んで走り出したら「何か変だ?‥ひょっとして?」みたいな感じです。

これ‥イマドキのスペアタイヤが無いクルマなら詰んでたかも‥
(ちなみにMH23にはスペアタイヤがない)
ほんの少しの差だろううだけど昨日(1日中雨)や朝じゃなくて良かったわ。

スペアに替えてから帰路に着いて、家で同じ早速タイヤを発注しようとしたら‥
『タイヤの名前が変ってる』
ゲッ( ̄▽ ̄;)出た。変らなくていいのに‥

なんかデザインが好きになれないのと、違和感を感じて調べたら‥
リムガード廃止とか‥(ここにもコストダウンの波が‥って値段アガってるのに)

いやいやいやいやぉぃ。今回の感じでヤったらホイール逝ってたぞ‥

って言うかルマンは大きいリムガードが好きで買ってたのに‥

( -.-)ノ⌒-~ポイッ!
新しいのはいらんわ。折角高い金を出してでも買おうと思ったのに‥

調べてなかったら、到着したのを見て絶句してたわ。
純正ホイール(うんこタイヤ付き)もあるし、ゆっくり候補を考えるか‥

参⇒歴代一覧良かったら見てください。


追記。翌日。

余りにも走りが変なので早速前輪ですが左右輪を交換した上でテンパーの空気圧を見てみました。


これでも随分入れた筈ですが、最初は2k切ってました。
総空気量が少ないので、抜ければ抜けますね。

電動では、これ以上無理で、自転車用の空気圧みたいな量にするには
それこそ自転車用じゃないと無理かも。


こう言う部分に前に乗ってた人の遺物が入ってたりしますよね。ついでなので掃除機掛けました。


戻しました。
このクルマの場合、この向きで留めますがクルマによっては、裏返しに留めるクルマもあります。
裏返しの方が、ホイールの内側に、ヤバイ物とか、ヤラシイ物を入れれるんですけどね。
(´Д`)ハァハァ…

上で書いた通りで最近のクルマは、ここにスペアが無いのが多い。
スペアの役目ってパンクの応急も然りですが、
追突された時の衝撃吸収の為に、存在してる気もするのですが‥

乗用車みたいに余裕があるならともかく、軽で無いクルマってホント大丈夫なのでしょうか‥
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/07 17:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スペアタイヤについて考える
Bluehairさん

スペアタイヤについて
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

タイヤ屋さんに来ました
固形ワックス命さん

スペアホイールキャリア ロック折損
12104さん

スペアタイヤ取り付け
TETSU328さん

空気圧チェックは忘れずに
ギャンさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 20:26
こんばんは(^^)

リムガード廃止ですか!
見た目がノッペリになってしまいますね^^;
しかしそこもコストダウンの一部なのですね!
コメントへの返答
2025年5月7日 20:42
名前が「ルマンⅤ」と同じなのですが
「+」と付いてサイドの雰囲気が別物になってます。

値段が6000円代(2022年頃)だったのに、現在8000円代後半です。
(ほぼ9000円)

この値段‥懐かしの
BSボデンザGⅢの185/55/14より高いんですよ‥

そもそも165タイヤに8000円出す気にならないなぁ‥とも思ってましたので、候補から速攻外しました。 

ルマンは引っ張った感じが好きだったんですけどねぇ‥
q(T▽Tq)
2025年5月8日 7:07
スミマセン、いいねじゃないんですけどいいね押しましたw

ホント、イマドキのクルマは何を考えてスペアタイヤレスにしたのか、小一時間問い詰めたいです┐(´д`)┌

しかし、近年めっきりパンクに遭遇しなくなりましたよね〜。
稀有に遭遇なさったので、もしかしたら宝くじとかも当たるかも(笑)
コメントへの返答
2025年5月8日 8:40
いえいえ‥前の日の雨の中だったら、絶望していましたが、仕事帰りの時間がある日で、晴れてて

何時もならバイパスで帰るのに
(交換するのに退避する場所がなく、速度域が高い)
たままた下道をノラノラダラダラ帰ってる時だったので
「あ~そうなんだ」程度で、本当に良かったです。
(出先で交換するくらいは、何って事もないので‥笑)

私ら世代って教習所で交換の授業があったので、女性でもヤるレベルと思ってますが、今は、どうなんでしょうね。

職場の同僚のクルマも
ほぼスペアタイヤが無いクルマばかりで、わざわざ1本用意してる者まで居るんですが

出先でのタイヤトラブルなんで
「磨り減って抜ける」か?
「縁石に当てて(落して)穴開ける」か?で

空気入れや修理キットで、どうにかなる話じゃないんですけどね‥

私にも理解出来ません。

逆にMH23の場合
ここまで放置しないで、さっさと変えるとは思うので、スペアがあるから危険域を過ぎてまで放置するから‥

みたいな高等な意味で廃止されたのなら、また「それはそれで凄い」ですが(^^;

宝くじが当たったら‥とかいいつつ
実は1回も買った事がありませんが‥

友人には買わなきゃ当らねぇぞ?とか言われます(^^;
2025年5月8日 21:18
僕のにはありません・・・
パンク修理キットはついていますが、正直役立つかは分かりません・・・

コメントへの返答
2025年5月8日 22:00
23ワゴンRでないくらいなので
へまさんのクルマには、やはりないですよね。

最近解体屋で積み重なってるクルマを見ると、真後ろからズドンと追突された車の壊れ具合がハンバないです。

単に最近のクルマが吸収で柔らかいのか?ですが‥

後に人が乗ってたら‥とか
ガソリンタンク(本来はバンパー⇒スペアタイヤ⇒タンクの順)大丈夫なんだろうか?とか思います。

プロフィール

「久々にCMで研なおこさんを見た。(理容師役)
おもわず最後まで見てしまったけど

自分が小さい頃から見てた人も少なくなった。頑張って欲しいな。」
何シテル?   05/09 07:04
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation