• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

セブン~イレブン~気分は最悪orz

セブン~イレブン~気分は最悪orz 先日のシフトレバーの不具合の原因を突き止めるべく
レンタルガレージへ向かう最中に、
セブンイレブンに立ち寄りました。

公共料金を払うべく、車を降りる前に書類に目をヤって
降りるべく「クラッチ」を放した瞬間‥ガッ!

『( ̄▽ ̄;)ギア抜いてなかった‥』

車はエンストしたんですが、スポイラーが縁石にヒット!

見事に2箇所も割れました。orzorzorz

レンタルガレージをしてる所が修理工場なので
速攻で外して修理依頼‥修理代稼ぎに代行運転手でもしようかな(´TωT`)


はぁぁぁぁ‥いつも付いてるモンが無いってキモイ。笑


あ、そうそう、
シフトレバーの不具合ですが、
以前仮定したとおりで
シフトレバー下にあるスプリングが折れて外れてました。

ココは構造的に
長期間使っているとスプリングを引っ掛けてある場所に
スプリングが擦れて減って、
スプリングが折れるのは時間の問題で皆同じだと思われます。
(私のが年式的に1番旧いので、最初に症状が出ただけ)

突然ニュートラルがグラつき出したりしたら
ココが原因だと思って下さい。

前兆は5速から4速に落す時に2速に行きそうになる前兆が出ます。
(スプリングが弱って来てる為。)


部品入荷は来月半ばorz

せめて外れてるだけだったら良かったんですが
擦り切れて折れてるんじゃ、ど~にもならん。(´TωT`)

って事で、本来はシフトレバーの不具合の原因を探るはずでしたが
スポイラー修理依頼に行った様な1日でした。

まぁイイ。頑張ろう‥仕事。
なんかドッと疲れて友人宅で3時間も爆睡。笑

あ~あ
PSPとか、トランシバーとか、タイヤとか、カーステとか
どっか鉄道旅行とか、色々出来たんだよなぁ‥この修理代で‥
まぁ考えない様にしようorz
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2007/10/26 16:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シフトレバー不具合orz From [ B L O G 狼小屋 ] 2007年10月26日 17:29
今日朝の通勤時に、何かの拍子で? 通常ニュートラルでは 3⇔4速の方へ引っ張られるべきシフトレバーのニュートラル位置が 1⇔2と3⇔4の間でブラブラに、なってしまいました。 以前聞いた話では100 ...
両方キタ━(゚∀゚)━!!!!って、騒 ... From [ B L O G 狼小屋 ] 2007年11月14日 15:13
部品が来たってので、昼休みを無理矢理(^^;長めにして 装着してきました。 あれですね。やっぱスプリングがあって、 反力があった方が、シフトの1速、2速も自然です。 今回気付いたんですが、スプリ ...
やっちまった( _ ) From [ マーチは好きですか? ] 2008年7月30日 21:28
今日は通院の日だったので遅くなると病院が混んでしまうので仕事を定時でしまって急いで病院に向かいました! そして病院の駐車場で「入り口の止め易く出易い所が空いている!」と頭から駐車場へINしましたら「 ...
ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

イイね!
KUMAMONさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 17:37
あらら…災難でしたね(; ;)

レンタルガレージって施設があるのが、なんとなく羨ましい…大分にはないんですよねぇ(^^;
コメントへの返答
2007年10月26日 17:48
来月には、
「タイヤ変えました~」とか
「オーディオ変えました~(中古)」とか
「PSP買いました~」とか笑

色々夢があったんですが( ̄▽ ̄;)


今まで4~5年も無傷だったのが
奇跡だったのでしょか(^^;

小石による傷や塗装の細かい剥がれもあったので、ちょうど良かったと諦めます( -Д-)ヘ~

所で、シフトの方の不具合ですが
こいつの方が皆様には関連があり
いづれ誰しもなりそうな症状です。

部品は安いのでMTの方は予め用意していてもバチは当たりませんよ~
(納期が長いし‥orz)

今までレンタルガレージで
ミッション脱着2回させてもらってますが、合計でも1万取られてません。

今回は、そこにお礼になればと
思っています。
(工場の人は面倒な事頼みやがって‥と思ってるかもですが(^^;)

(記事修正追記致しましたm(__)m)
2007年10月26日 18:21
僕も以前コンビニの駐車場へ前から入れたらディフューザーをorz
でかみさんに一言「バックで入れればいいじゃん」と・・・

分かってるけど前から行っちゃいますよね~(笑)

先日も割れなかったんですが前から入れてディフューザーをヒットしました(汗)
コメントへの返答
2007年10月26日 21:00
そういえば、こーむらさんは
危機一髪!って話がありましたよねぃ。

私も4年間頑張ってきましたが
とうとう‥(^^;

外して預けた帰りは遠慮なく
段差とか越えてました‥笑

しばらく楽しみます。orz
2007年10月26日 19:24
Fスポ無いだけで、随分可愛くなるもんですね~
マーチの可愛さ再確認!(笑
コメントへの返答
2007年10月26日 21:01
外した直後「無いのもありか~」とか思ってましたが、改めて画像で無い姿を見ると、やはり必要です(T_T)
2007年10月26日 19:45
駐車場のアノ輪止は邪魔、イラナイ!!
私の場合はマフラーガリガリでした・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 21:02
今回、私のギアヌキミスだったんですが

今日、様子を見るシフトの不具合が
気になってるウチに、気を抜いてしまいました。(T_T)
2007年10月26日 20:23
ウチのパルサーなんかガレージ?車庫を出るときに必ず擦るので、
Lの-部分が1/3位lになってしまってる所が有ります。
PPなんで割れることが無いので安心して擦ってますよ(笑
コメントへの返答
2007年10月26日 21:03
PPは強いですよね~
今回のこんなのも、ヘでも無かったかもです。

スポイラーがニスモなんですが
その他の薄い奴なら
それこそ「パックリ」割れてたかもしれません(^^;
2007年10月26日 20:55
やっちまいましたね。。
しかしなんか、狼さんの車らしくない(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 21:04
そういってもらえると
「よし!修理してでも復活させるぞスポイラー」の気力が湧くってモンです。(^^;
2007年10月26日 21:22
やっぱりある物が無いと違和感がありますね。
うちの壱号もずっとインパルのリアスポ
付けていたので、外した時は自分のじゃない
気がしましたからね(^^;)
コメントへの返答
2007年10月26日 21:30
私の様に
「技術の授業は好きだけど、美術は苦手」な人間には、外装系は直せないので、職人に丸投げしなくてはなりません(^^;

中身系はイジでも自分でやったる根性ですが‥

って事で、今回お高くつきました。

問題の気になってたスプリングは
価格500円orz
2007年10月26日 22:34
あちゃ~!災難でしたね(>_<)

私のマ-チも平成4年ですからスプリング買っておこうかな?
安いですからね!
クイックシフト付けた時は大丈夫そうだったのですが・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 22:45
これで、以前聞いてた通りで
スプリングではなく中身って話だったら、マジで踏んだり蹴ったりでしたが
シフトの件は単純なので安心しました。

以前K10のスパタボ(=31Vミッション)を運転させてもらった時も
ニュートラルがグニャグニャでした。

どうやらスプリングは切れ易い様ですね(^^;

1300ccの30系ミッションの方が
スプリングの価格も安いし
こんなに部品が来ないって話も聞かないので、簡単に部品が出るのかもしれませんよ~

2007年10月26日 23:05
あい(^ ^)/
標準車高でニスモのフロントリップ割ったのはあたしです(T_T)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:34
FRPは、ちゃんと直そうとすると
修理代は軽く
ヤフオクの購入代金の上を行きますね~(´TωT`)

まぁ無いのは嫌だし、気に入ってるので、今回直す事としました。

仮に今日、修理工場に行かなければ
まぁイイかとなって、

ここからテヌキで愛着が無くなり
どんどん、さらにボロ化維持しない方向に行きそうだったので

私の車はすくわれたかも‥ですね。笑

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation