• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

やっぱハッチバックって着席位置が高いんだな‥の絵。

やっぱハッチバックって着席位置が高いんだな‥の絵。
(※ちょっと前の「HONDA」」は除く。現在のホンダは知らん。) 画像は、この前、隣に並んでたエッセ。 窓部分の下の枠とか、ドアミラーの位置とか 座席は写ってないけど、ヘットレストの高さからするに エッセに座ってる人を見るには、 多分、少し見上げつつになる高さだと思う。 (これはエッセだけではな ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

これゃ~長くねぇな。

これゃ~長くねぇな。
画像を撮影してる側から、左折しようとしたら 右からも左からも車が来たので小回りで出る瞬間の事。 嫌な予感がしたので、チラッと助手席のミラーを見たら も~ほんとスレスレ。見た感じ1cmも無かった気がします。 意図して、そうなってた訳でもなく、 左右の車に気を取られてたので、ほんとビックリ。 あ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 18:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

残念な出来事‥

残念な出来事‥
最近(ここ数ヶ月前)発見したのですが 職場の近くのムーブに、 このホイールを装着してる車を発見して その近くを通る度に目線は、そっちの方へと 物だからいいけど、者相手だったら変態の様な‥ そんな車があったのですが‥ 今日見たらホイールが換わってるのを発見。 なんか、その‥ヒト様の車だから、あ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 19:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

やはりクルマは動いてナンボ。

やはりクルマは動いてナンボ。
youtube動画でクルマの動画を見てると 自分の車を自分で撮ってる人が多い。 そんなの当たり前なんだけれど‥でも。 自分の車の動いてる姿なんて自分が運転してるから 全然見た事もない訳で‥自分で撮影してみると 見慣れた自分の車が、かなり新鮮に見えるもんですね。 灯火類のチェックを兼ねて撮影するの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

5A-FE

5A-FE
カローラセダンの格好いい画像がたまたまHitして、 そこから動画に到った訳ですが‥ まず画像から‥ですが 少し前まで、その辺を良く走行していた 日本のAE100系とは、何か微妙に違う。 多分バンパーが「FX用」みたいな感じと ライトはカローラワゴンの奴な気がします。 トヨタのエンジンは日産み ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 21:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ko-ken Z-EAL 7mm STD

ko-ken Z-EAL 7mm STD
普通の国産車(日本車)には使用しないサイズであり 特に今まで必要を感じた事が無かったのですが‥ 必要になり購入しました。 別にkoken Z-EALじゃなくてもイイかも知れませんし 7mmなんかに掛かるトルクなんてタカが知れてますから 一昔前の中国製(今がイイとか言ってる訳ではない)で ネジを回 ...
続きを読む
2015年03月12日 イイね!

誰だ!ミカンの皮を投げつけたりする奴は‥

誰だ!ミカンの皮を投げつけたりする奴は‥
昨日は休みであり、世間に触れたくもないので 今まで保存した「他人様の車画像」フォルダを スライドショーにしつつ音楽を聴いていました。 その中にあった画像で気になったのがこれ。 ちなみにファイル名前を車名にする‥ なんで言う気の利いた事は、しておりません。 なので画像を用いて画像検索をしてみた所 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 10:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

難しい‥

今日の仕事の移動中の事ですが 信号待ちでエンジンが停まってしまったらしく (再始動が可能なエンストではない) その車の5~6台程後だった私は状況が掴めたのは その車の運転手が降りて車を押し始めてから‥であった。 結局、その人が車を押して空いてる車線に移したんだけど 車線を移すとなると、ハンドル ...
続きを読む
Posted at 2015/03/10 18:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

ボンドとかセメダインとか‥

ボンドとかセメダインとか‥
明治生まれの祖母の分類 ボンド=粘すもの セメダイン=↑それの臭い奴。 wwww も~とっくに先立って20年近くなります。 先日友人がウチに遊びにきて 婆ちゃん死んでから、どのくらいだっけ?なんて言われるまで、 そんなに時が経ってる事を自覚してなかった。 さて。全然話は違うのですが 最近ドア ...
続きを読む
2015年03月04日 イイね!

ドラムブレーキの再調整

ドラムブレーキの再調整
シューを交換してから1週間程度経過したので 点検を兼ねて再調整とラインのエア抜きをしました。 ラインのエア抜きは 「ドラムを付けないでブレーキを踏む」なんて バカをヤらなければ必要ないかも知れません。笑 シューを変更しなかった場合(つまり調整のみ)なら その後の「再調整」は、当たり前ですが必要 ...
続きを読む

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4567
8 9 1011 121314
15161718192021
2223 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation