• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

目に刺さったり、頭を当てたり、物にブツるんじゃないか?‥と毎回ハラハラ開ける扉。

目はコンタクトをしてるので、 それほど痛くないかも知れないんですけどね。 (そう言う問題じゃねぇだろ) リアハッチを開けた際にワゴンRで思う事です。 画像は、ちょうど目の高さに構えて撮影した時の見え方です。 結構怖いですし、素直に背筋を伸ばしたまま潜り込めないので 毎回若干中腰気味になってい ...
続きを読む
2024年10月24日 イイね!

日本の免許が外国人に悪用されてる。う~ん。(--;)

最近の外国人が運転するクルマの事故の話について‥ですが 1つ疑問な所があって、中国の免許って日本で通じなかったんじゃなかったっけ? と、思ったのですが、こんなカラクリがあったんですね。 逆に日本人(日本国籍)の者が、海外で免許を取って、日本で切り替える って言う「裏技」みたいなのが昔はあって、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 00:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

人間の爪って強いんですね。

強いってのは硬いとか鋼の様であるとかではなく 弾性があって元に戻る(壊れづらい)力って意味です。 鋼より竹の方が強いって言われる奴です。 よく「鋼のメンタル」とか聞きますけど その文言を聞くと、ある日突然ボキッと折れて終わる様に思えて それ(鋼のメンタル)と言われてるソレは、鋼ではなく竹に思う ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 10:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

{自称}3Mフック(自作)

{自称}3Mフック(自作)
このテのフックは、下手したら使った事がない人が居ない位? よく、物や配線の固定で使う手軽なものだと思います。 少し入用があって先日購入してきたのですが‥ 今日、仕事を終えてクルマに戻ったら落下していて やはり持って「1週間」って感じでしょうか‥ 自分が二十歳の頃から、変ってないなぁ‥と言う感じ ...
続きを読む
2024年10月14日 イイね!

ほんと邪魔。

ほんと邪魔。
これを使いきる日なんか来るだろうか? と、疑問に思っていた単1乾電池。 LED化したマグライトに入れて クルマに積みっぱなしだったんだけど  ヒト夏、走らないクルマに入れて放置したら 綺麗に中身がカラになりました。 アッケナイものですねぇ… 5月頃にテストした時は点いて、その気配も無かった ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 08:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

時々、ドアが怖い。

題名の通りです。 急いでる時とか、仕事帰りでボーっとしてる時。 つまり何かしらで気が抜けてる時に、ドアを開けて 顔に当たりそうな事があり(大した顔でもなし男なので別に良ったらいいのですが) 「はっ」とする時があります。 幸い、まだヤってないのですが、未遂に近い事があって 何でしょう‥こうして文 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 07:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

炎の~匂い染み~付いて~咽る。

炎の~匂い染み~付いて~咽る。
昨日「レー探」をマーチから移した話はパーツで書きましたが このクルマ(MH21)のメーター周りって、ちょっと変っていて 付ける場所に悩みました。 悩んでヤらないうちに「御用」になるのもアホ臭いので。 (こんな古いので役に立つか?微妙ですが確かに数回助かってます。) 場所は、幾ら考えても正解が見つ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 21:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月11日 イイね!

リアル・草ヒロ化してたのでビックモーターごっこ。

リアル・草ヒロ化してたのでビックモーターごっこ。
題名の通りです。 そんな感じになってて、可哀相なので 動かして草ムシリしました。 まだ駐車場内くらいは動くから良いんですけどね。 時々MT乗りたくなると動かして喜んでるし。 ただ、短距離でも動かすと伝わってくるのが 「もう限界だったんだんだな」って感覚です。 つか。 草ムシリがキツイ。腰が痛 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 12:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

高齢者マーク

高齢者マーク
これって、何色が上側なんだろう?と、新高齢者マークを見て思った‥と言うか その程度の知識しかないので、少し調べてみました。 <引用開始> 高齢者マークには旧型のもみじマークと新型の四つ葉マークの2種類があります。 旧型のもみじマークは黄色と橙色の水滴のようなデザインが特徴です。もみじマークは19 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 19:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月04日 イイね!

ダイハツウィンカー

これねぇ‥ 先日友人の車でアイドリングストップが付いてるダイハツ車を運転させてもらった時に同じ様に感じました。 調べてみるとBMWから始まってる?みたいですが 自分的にはMZ20ソアラ(つまり昭和)の頃からあった気がします。 (まぁ、その頃ソアラだけですけど‥それも7M積んだ3000ccだけ) ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 16:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でこの気温とか。
とほほ。」
何シテル?   08/05 18:25
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  123 45
67 8910 11 12
13 14 1516 171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation