• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

不親切極まりない。(笑)

この記事は温泉2号さんとタローさんの、デスビですよね?についての関連記事を書かせて頂きます。

温泉さんが配線が多いタイプの配線図を掲載されてたので
前期(1992年版)のも、あった方が参考になるのかなぁ…と思ったら

何が何の線か明記されてません。
(つまり配線を追って自分で調べろって事ですかq(T▽Tq))

まぁアレです。配線の番号AC45とかAC36とかが一致してれば多分同じ臭い。(^^;
と考えると「7番端子」(こちらには番号振ってません。

2個ある端子の左側が前期はAC54ですが、後期はAC93で違いがありますね。

ちなみに中期デスビ…(1998/H10年式用)




7ピンなんですけど(゚д゚)これじゃ物理的に付きません。(^^;

ちなみに前期のグリル変わった頃のデスビの三菱の


形的には1番好きです。(ってマニアック過ぎだろ。笑)
2012年07月14日 イイね!

シンプル伊豆ベスト

シンプル伊豆ベスト画像の車ですが、

一見「ぱっと見」は何もしてない様に見えます。

下手したら同じ車に乗ってる人で、

イジる事に興味が有る人が見ないと分からない…

そう言う「通」なのがイイなぁと思っています。

そう思う通りで、

自分の車は「ゴテゴテ感」が漂っていて…

自分のセンスでは無理な様ですが(^^;

この車…ライトにだけ特徴が出てますが…

このライトは「最終型」ので、車体自体は「中期」です。

ホイールも鉄に見えて実はアルミぽいし

それを感じさせる様にボルトが車体同色。

車高も自然ですが、少しは下がってる感じがしますね。

これなら「いい歳して」と言う感じにもならず、非常に上手だなぁ…と関心しました。

と言うか画像を保存した段階では「何となく」でした。

web上に転がってる画像は、大体は「えらい凝ったイジリ」してる物が多く

その中では、コレは、さりげなさすぎて気付いてなかった。

数日してから気付く程度の通加減ってのは中々難しいですね。

2012年07月12日 イイね!

間違い探し?

間違い探し?画像を見ると右ハンドルなのは分かりますが

微妙に国内仕様とは細部が違います。

まぁナンバー付く場所みれば1発ですけどね。(^^;

んで、見て分かる通り「ニスモG2」のフェンダーとか

フロントスポイラーをパテで埋めてます。

って繋いじゃったら後々のメンテ困るだろ(゚д゚)?

とか思った数ページ先に完成形が掲載されてました。

あ…私奴が心配せんでもフェンダーを切ったのね。(^^;

密かに私的意見ですが…スポイラーの色
「パテグレー」の、まんまの方が格好良かったんじゃないかと…笑

市販のままのG2フェンダー…
車体フェンダーには綺麗に付いてますがバンパーとスポイラー部分は

互いに干渉して擦れ合わない様にクリアランスが開いてる…ぽいです。
この方は、それが気に入らなかったんでしょうねぃ。

あと何かスポイラーの部分が寸足らずなのに違和感あるので、お節介にも画像で編集してみました。

う~ん。スッキリしたぁぁぁ。(・∀・)
2012年07月06日 イイね!

鈴木雅之が沢山

鈴木雅之が沢山うぇぇぇぇ‥ネグロイド系の男性が沢山居ると
普通に立ってるだけでも怖ぇぇのに…

「こっち見てる」だけで狙われてる予感。
q(T▽Tq)ヒー

ちなみに中央で笑ってる人が1番危険度少なそうに見えて
実は「死亡フラグ」ね。笑



男の心に人種差なし。笑


そんな画像が転がってるラリーのページ‥




この車の動画です。






空調(エアコン)ノブにキルスイッチって発想は無かったなぁ‥
Posted at 2012/07/06 15:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | K11マーチ関連の情報/総合 | モブログ
2012年06月07日 イイね!

腐っても○#

腐っても○#現存する前期K11マーチを見ると、
意外な事に1300ccの事が多く、
新車で売れた比率を考えたら
現存数が多いって事になりますね。

久々に見掛けた同色車‥と言うか
車に戻ったら勝手に隣に並んでたんですが‥(^^;
たぶん相手は意識はしてないでしょう‥


ちなみに私の車のボンネットはオリジナルではなく
同色の最終年式の物に交換しています。
昼間だとバレバレですね(^^;

同じ色でも「青ぽい」のと「紫ぽい」のがあると聞きますが
これだけ経年を重ねてしまうと程度差でも違うので
これが比較になってるのか?定かではありません。

所で‥前期のワイパーは綺麗に色が取れますよね。
中期以降は、こうならずに錆びるんすが‥材質が違うんですかね?
Posted at 2012/06/07 15:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | K11マーチ関連の情報/総合 | モブログ

プロフィール

「青林檎婦人って何だよwwww
初めて聞いたわ。
ミスタービーンの親戚か?」
何シテル?   07/29 16:24
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20 212223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation