• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

いい色だな‥こんな色のもあったんだ‥

いい色だな‥こんな色のもあったんだ‥ネタ(なるべく低出費の)を探す為に
中古車ページで色々見てる訳ですが…

我が家のアレと同型に、こんな色があったんですね。

今回は時間を掛ける訳にも行かずだったので
何も調べなくて
「乗った感じコレでいいだろ」となったのですが
(実は↑こっちの方が失敗ないし長続きしてる気がする。笑)

時間があったら、この色を探してみるのも悪くなかったですね。

このテ(軽ワゴン)は、各社から出てるけど、
ムーブは以前から他所より内装がいい感じがしてたし実際、結構気に入ったので‥

ただ燃費がNAのくせに、4速ATのクセに悪い‥o(´^`)o
や、マーチが良すぎるんだろう。比較対照が間違ってるんだな。うむ。

ま・今回のが短期間で駄目になったら、時間的余裕があれば、
同型でこの色を探してもらうのもありかもしれない。

さて、その次回があるのであらば
当然、今回と同じ値段で、頼むから2年に1度位には、してほしい物だが‥苦笑


さて‥
この色は街で全然見かけないし、穴だったなぁ‥とか思ってたら、エンジン画像に衝撃の光景が!

な~んだ「全塗装」かよ。それゃ見かけない訳だな。






とか思うでしょ?普通。でも、この色のは少なからずでも同じ色のが数台ある。
気になって全部みたら、全部こうなの‥つまり「最初からエンジンルームは塗ってない」訳。

こんなの初めてみましたよ…軽では当たり前なのかな?
エンジンはともかく、ココはこうならドア裏とか、パネル裏も、こう‥ですよね。

確かに差し支えないけど‥何となく気分が選れん。
Posted at 2010/03/02 00:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2010年03月01日 イイね!

掲げていた理想も今は遠く‥

ダイハツについては無知なので
(や‥ジムニのスズキについても、イジりには、知識はあまり無かったです。)

K11-HIDEさんに知識を借りてる状態なんですが
『ホイルが鉄チンにホイルキャップなので純正アルミでもはかせようかと(^^;』
なんて話をメールでしたら『ミニライト』の話が出ました。

そう言えば以前、このブログに掲載した記憶もあり、忘れてたけど、あれらは「ダイハツ」です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/14829061/
興味が無い訳でもないので価格を調べてみた…

って中古が殆んど無いし、あっても激高…に、したってアンタ15インチですよ?笑
マーチが14インチなのに、これではメインのプライドが保てません。笑

だいたい「走りの軽」なら、まだアリなんだけど、ワゴンだし、NAだし‥馬力食われすぎて
走んね~わ、燃費悪化するわと‥これは「ありえない」と、速攻で断念。
(ジムニーは実用の16インチでした。力もあったしね。)


その次…
ムーブ・ラテで良くみるK11前期純正のアルミみたいなタイプが気になるので

調べて見た…4本で約2万…2万だとぉぉぉ 上の「ミニライト」なら分かるけど、
この純正で2万って‥ありえないだろ?
2万あったら、2万あったら貯蓄します。(あ~貧乏ヤだヤだ)

ってね。引っ掛かるのが俺のマシンだよ。2万出すならマーチ用ホイルに何か買う。

駄目だ。
↑これがあるからイイもんは、やはり回りそうにない。

だいたいNA軽に14インチなんぞ、マーチに185/55-14の様な宝の持ち腐れ。
(やってんじゃんよ笑)

まて…日産のハブはデカイはずだ…
ましてマーチ前期13インチじゃん( ̄ー ̄)ニャッ

ダイハツに合わなきゃ合わないでバッチリ合う車体はある。苦笑
と、調べてみたら以前はタイヤ付きで5千~1万位でゴロゴロ転がってたのに
今は品が無いわ、やはり2万円とか‥2万出すなら‥社外の中古買うわぁぁぁぁ!

そうだ‥RAP入るのかな?PCDは合ってるぞ?


やマテマテ、コレは俺のマシン用のスペシャルだぞ、
他所に付ける訳には行かん‥と言うか「ワゴン車」につけたら、リアルに鉄チンに見えるじゃん。
まだホイルキャップの方がマシである。

こんな事ならJA22Wのアルミ‥中古で売りに出すべきだったのかなぁ‥
でもアレ「ボロボロ」だったんですよね。数千円で買い叩かれて終わりか‥



うむ。貧乏臭い…金持ちじゃないから匂うのは当たり前だ。無理はするな。であるな(^^;

結論:ま・ホイルキャップでもイイんじゃ無ぇ?メッキだし、綺麗にしとけば。
Posted at 2010/03/01 00:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2010年02月28日 イイね!

無しの方向で…

無しの方向で…我が家に同車が来るまで、
全くの興味の対象外の車種だったから
当然、知識が無かったので
前期と後期の見分けも分からんかった。

ライトをみると片側二灯が被った様なのが後期との事。

昔の流行りみたいに
薄い青色を塗った様なのがあるのも後期だけみたい?

なるほど、こうやって見ると違いが分かりますね。

で・気になってた事があるので、
許可を得てライトを少々コンコンしてみた…
『うわ…樹脂製じゃん』

この前、我が家のをホーンを交換した際、
同じ事をしたら前期はガラス製でした。
(ここにも作りの良さに関心した。)

ムーブはマーチの様に、興味が無くとも明らかに前期と後期が違う訳じゃなく
部品構成の違いもボンネットまで及ばないから、
簡単に後期顔に出来そうだな…とは思ったけど

逆に言えば
明らかな見た目の違いもないし

もうね樹脂はホント勘弁。

って事で後期型ルック変更とかは『無しの方向』となりました。笑

しっかしこの型、格安で色々な純正中古部品が沢山あるんですね。
楽しめそうな予感。
( ̄ー ̄)ニャッ
Posted at 2010/02/28 11:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | モブログ
2010年02月25日 イイね!

和音が基本だせ?

和音が基本だせ?昨日は愚痴々々っとすみません。

なんと言うか最近‥
「webってからイジリ始める」とか、
そんな変なクセが付いてました。

もうね、そう言う人真似では、全然身に付かんのですよ。
やってみて駄目だったら、たまには誤ってブッ壊す‥

そう、俺は、こうじゃないと。笑

って事で「マズはグリルをいきなり外して」ます。(^^;

K11マーチ前期に乗っていると、どうにも
「バンパーを押し下げて隙間を作り、そこにドライバー押し込んで」なんて風に考えがちですが
物凄い取り越し苦労でした。苦笑

上のネジ4本、ネジファスナー(それも日産のより外し易い)を外して
「オラっ」と引っ張れば、下は、ドア内装のクリップみたいので留まってるだけ。

うわ‥えらい簡単じゃんです。散々考えたのに、アッサリでした。


で、今回の「イジリ初め」は、ジムニーでもヤっていた、このネタで‥

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/xcd4ry" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="452" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never">

軽特有の情けないホーン(動画あり)‥まぁ軽とか言うけど、K11マーチも同じである。

これでは「イザって時に攻撃力が足りないモトイ‥危険である。



って事で秘蔵の?JZA70スープラのホーンです。
いいですかJZAです。MAやGAじゃなくJZAです。(んなのは、どうでもいい)

配線が「赤」?「長さがテキトウ?」文句を言うんじゃないジムニーの形見である。

やぁ、驚いたのは「かなりスペース」があるわ、ここに付けて下さいと言わんばかりの穴はあるわ」で
アッサリ取り付けは済んでしまいました。挙句、このオイルフィルターの場所を見て下さい。

いつも自分のマーチで、下に潜って、フィルターを交換しながら
「ここで、この車が落ちたら最低骨折、最悪死ぬよな」とか言う恐怖に震えてるのに‥
この車の、この位置と来たら‥

おまけに手を入れる時に腕がバンパーに当って痛くない様には凹みまで入れてある。
こいつ、つくづく侮れん‥かなり整備性が考えられてる( ̄▽ ̄;)

さて‥純正ホーンの中では「トヨタ」のが、1番相手をイラッとさせる音質を奏でます。爆
ジムニーは日産のでしたが、イマイチ「イラっ」と、すぐには来ない音質だったんですよね。

いいですか?ホーンは「いい音色だ‥」と聞かせるよりも
「いかに相手をムカつかせるか?」が重要です。

って事で、家に社外のPIAAのホーンもあるんですが、あえて純正、それもLoとHiの和音。
まさか「軽」から、この音が出てるとか思わんでしょ?これが「通な大人の選択」です。

ヤバそうな奴が出てきたら「私じゃないよ、軽じゃねぇわ!あんな音。」と逃げる計算も‥(姑息w)

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/xcd4sc" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="452" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never">
(完成動画)うわ~イライラする。完璧だ。笑
Posted at 2010/02/25 22:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation