• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

ドアミラーの形が違うの‥知っとるヶ?笑


K11マーチ前期型では「お馴染み」の形状(鏡面)ですが‥
(ちなみに1300ccの電動式の物に交換しています。手動も電動も形状は同じです。)


前期の終わり頃から「一部のクレード」は、この形になります。
上のコロっとした形のと比べると、角ばった形してますよねぃ‥

実はね‥Z10と形が同じなので「アレ」が流用出来るらしいです。

まぁ私には無用の物ですが(^^;

前期の最初の頃のは
高速道路では結構「風切り音」が気になります。
だから‥形状を変更したのか?は謎ですが(^^;

実は形状が違うタイプは、ある物が追加されてます。
まぁ‥それて形状が変わったんですよね( ̄ー ̄)ニャッ


それは「電動折り畳み機能付き」です。この機能付きのは形が違います。
↑と‥断言しましたが‥それだけとは限らないみたいです(^^;すみません
ただ、格納式に限って言えばこの形状なのは間違いないと思います。本当かよ?笑



この電動折りたたみ機能ですが、私的には無ければ無いで自分は使わないんですが‥

今まで乗ってた車で「カローラ」には付いてました。
止めた場所が「ここは、人が通る時は、ちょっと狭いかな?」なんて言う
他の方を気遣って畳む位はしてましたけど‥そんなに使わなかった機能ですね。

走行中に遊んで閉じたり開いたりヤってた事がありますが‥
気持ち悪がられて←(私の頭をね。笑)
車間距離を開け出す車が結構居たので‥
1部の相手には「煽り対策に有効」なのか?爆

‥って、
カローラの時はマーチみたいに煽られなかったんですがね‥orz

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 5 678 9
10 11121314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation