• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

休みと切符が余ってるので‥皆様の下へお邪魔しました。(完結編)

先日は、コンブルさんの里へ、ひっそりお邪魔した訳ですが…
それで終わりではなかったのである!( ̄ー ̄)ニャッ

‥と言うか「余ってる切符をどう使うか?」考えて思いついたのが
今回の『皆様の里へひっそりお邪魔する企画』です。笑


まず先日、掲載を忘れましたが‥

『菊さんの里』へはお邪魔済み。笑
(え?取手でしたか( ̄▽ ̄;))





さて、今回はと言うと…



今回は1日1本しかない「地元~小山行直通」を乗り通す!
乗り通したのは当日俺だけ!
( ̄▽ ̄;)ば‥馬鹿?‥笑

<embed src="http://www15.plala.or.jp/ookamigoya/mov/nakoso.wmv" Autostart="false" width=550 height=430>

ちなみに動画は、同列車より常磐線の勿来~大津港です。
小山に毎日行く、この列車は
毎日、この太平洋脇を通り内陸の小山へ向かってます‥
そう考えると「ちょっと感動」とか‥しませんか?(^^;





さて‥水戸線と言えば…まずはココである!

「きよさん(非みんカラ)の里」です。
当日、高萩から乗った方とか、私と同じ位乗ってた方が一斉に降りた。
下館から茂木まで「SL」が走行するらしく、隣のホームにはC11か?C12が…
蒸気機関車を見る…じゃなく、
あの匂いを嗅ぐと急に「焼肉」食べたくなるのは私だけであろうか?爆



で‥大御所「かしわサンの里」でございます。
やぁ‥ここが1番都会だった。電車なんか10分に1本あるし‥( ̄▽ ̄;)
(ちなみに私の地元は1時間に1本。笑)


で‥東北本線で唯一「茨城県」の古河駅に行ってみました。



「ころサンの里」である古河駅の駅前のタクシーは「土浦ナンバー」だし‥
色々な物が、まさにコノ駅だけ「茨城県」でした。(^^;
常磐線なら、茨城県は「半ば当たり前」だけど、
ここが東北本線(宇都宮線とも言うの?)ってのが凄い( ̄▽ ̄;)


さて戻る所は‥

「かもサン&まるたけサンの里」‥と呼ぶのは申し訳ない(^^;
(住んでるだけで出身は東京ですもんね‥まぁ許してください。)



天皇家が、新幹線を使う様になり、せっかくの貴賓室が久しく使われてない‥
哀愁の黒磯駅!
ここで必ず鈍行は乗り換えです。
せっかく座席に座れててもリセット‥そして乗り換えに相当歩きます。orz



「たりくサンの里」
実はココで乗り換えがあるかと思ったら時刻表で分断してるだけで
電車はそのまま乗っていけます。



「まいちゃれサンの里」「yochiサンの里」「みよしサンの里」
(↑実は伊達周辺は混んでて撮影出来ませんでした。笑)
と言うか私的には何かと縁がある福島市を素通りしたの始めてかも。笑

ちなみに画像に写ってる電車は「奥羽本線米沢行き」です。
米沢といえば「九さん」ですねぃ( ̄ー ̄)ニャッ

って事で尻が痛い。笑
Posted at 2007/01/20 21:44:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄ヲタ。笑 | 旅行/地域

プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 234 5 6
78 9 1011 1213
141516 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation