• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

ええ…Jグリットから愛用してましたよ…

<embed src="http://g002.garon.jp/gdb/G_/0L/1W/fV/eH/6z/vK/nK/cL/Ay/2U/tZ4e.wmv" width=550 height=440 Autostart="false">

ちょうど私が車の免許を取る頃にJグリットが出たので

Jグリ→Vグリ→Gグリ→グリⅡ(グリグリ)→ポテ爺さん…と履いてきましたが、
もう最近のBSは終わったなぁ…いつまでも後続が出ないし。


以前20代の誰かに『Jグリットなんてタイヤあったんですか?』とか言われて
ショックを受けました。爆


…って事で、ほい「Jグリ」です。


RCOTってのが懐かしい~(^^;
今トラック用の「TCOT」しか残ってない様な…



こちらはVグリ、サイズは175-60/14です。
こうヤって見ると60でも175だと結構扁平率低いですね~

って事で次回タイヤは175にします。55は減ってくると
「ある時期」から極端に乗り心地悪くなる様な気がする。
(山は、まだまだあるのに)



悪魔の梯子段…でTTEの元監督頑張る。笑
<embed src="http://g003.garon.jp/gdb/Gv/Zr/WD/Ee/wc/XF/J2/B3/R4/TA/W2/qIdc.wmv" width=550 height=440 Autostart="false">
1300cc79PSって何処かで聞いた数字じゃありませんか?笑
(でも、この頃ってグロスなので65PS前後と思われます。)

しかし…KPのエンジンってOHVですよね?
この吹けあがりって実際どうだったんだろ?

私は代車でパタパタの
キャブ版のバンにしか乗った事がないので何とも言えない…

『さすが!コンピューター制御の急加速だっ!』って(^^(^^(^^;
マーチは、さらにDOHCなんですが、ノーマルでは、こんな加速せんぞ?笑

プロフィール

「@田舎の人。 そもそも、このテのは毎日エンジンルーム開けて眺めるのが趣味(楽しい)人じゃないと無理です。」
何シテル?   07/03 21:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 234 5 6
78 9 1011 1213
141516 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation