• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

ヘットライト…

ヘットライト…ジムニーのヘットライトは
海外製の安物ヘットライトレンズに
交換してるんですが…
今回はコレで車検に引っかかった~orz

まぁレンズが「青」。バルブが「黄」。
まぁ当然の結末ですねぃ。


以前は、「レンズ青+白ハロゲン」で通ったんだけど
流石に「黄色バルブの組み合わせ」はマズかった模様。

この青色のライトのレンズに変えた時は、
ヘットライトを着色する塗料まで流行ってた頃だったんですが
今では、すっかり廃れてしまいました。
(ヤフオクで買いましたが、今は同品出品なし)


まぁ、そんな事を言いつつ純正の「シールドビーム」じゃ暗いので元には戻すんですが


最近ipfから発売されたコレがイイなと…

3ポイントのクラシック風味。
見た目がクラシックなJA系ジムニーには似合いそう…
さて金貯めるか…orz

以前、友人の嫁様の、二代目のアルトワークス(丸目)で
ライトの球の交換が判らない…って事で、交換を頼まれたんですが
実物を見たらジムニーの様な「シールドビーム」の様なレンズなので
裏からは電球を交換出来ませんでした。

これゃ、何かしらで知ってないとイマドキの車しか乗った事ない人には判らんし、
下手に外そうと手を出しそうな「ネジ」を緩めると光軸ずれますからね~
(↑経験者は語る。笑)

判らないなら手を出さないのは賢明だったかも。

所で…ワークスにも、このレンズ付くのかな?笑
Posted at 2007/01/31 21:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | JA22Wジムニー | クルマ
2007年01月31日 イイね!

舶来物?摩訶不思議也。

舶来物?摩訶不思議也。先日変わったオーディオの形を見つけたのであります。

オーディオが1Dサイズなのは先刻承知なんですが
変わった形だな…と拡大してみると「DVD」の文字。

他にモニタらしき装置は別画像でも見当たらず…

(・∀・;)まさか…この真ん中が画面なのか?笑

もしそうであるなら「相当の老眼鏡殺し」でもあり
「視力を悪化させるんじゃないか?」と、他所様の事ながら、とっても心配である。


まぁ…そんな事より私は思った「鍵穴磨かせろ」と…笑
(↑完全な「病気」である。)

プロフィール

「「蝉が鳴かない梅雨明け」か…
言われてみたら確かに…」
何シテル?   07/03 11:19
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 234 5 6
78 9 1011 1213
141516 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation