• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

三倍…じゃない「サンバイザー」

三倍…じゃない「サンバイザー」この記事は「okachiさん」の、サンバイザー についての関連記事を書かせて頂きます。

サンバイザー…こんなモンに国境は無いと思ってましたが、
何気なく見たマイクラの画像を見て形が違うのに気付きました。


海外仕様のマイクラには装着が少なく?や…判らん、
自分が付いてるから装着率が高い様に思ってるだけで
実は日本国内でも装着率は同じ位なのかも知れませんね。

まぁイイ、マイクラに付いてるのを見たら微妙に形状が違う。

どうなってるか?といえば窓が上昇して収まる場所に
ドアバイザーの上端が挟まる様になっている形で、以前は国産でも結構あったタイプですよね。

私が知らぬ間に?
日本では、上端がドアにテープで貼り付けるタイプが主流になりましたけど…

こっちの方が、気分で取り外し、取り付けは簡単ですね。
(って、これを気分で取ったり、付けたりするモンでは、ありませんが(^^;)

ちなみに私の車は、経年で両面テープが1部剥がれており…
走り始めの時に、それまで降った雨が屋根に大量に残ってる時は、
それを忘れて、最初から少し開けて走ろうモンなら悲惨な事に…苦笑



こんな事も、マイクラのタイプなら無いのかも知れません。
でも…見た目は日本仕様の方がイイのは「単に見慣れてるから」かな(^^;
Posted at 2007/04/04 19:18:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | K11マーチ関連の情報/総合 | クルマ

プロフィール

「思うんだが…
「スマホ見ながらチンタラチンタラノロノロと交差点渡るガキ」が、余りにも多い。
つか、見ながら歩くなよ…

車の歩行者妨害よか、こっちを指導しろよ…警察は。」
何シテル?   08/10 08:47
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation