• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

作戦『壱八五四』號 我完了也。

作戦『壱八五四』號 我完了也。仕事が早めに終わったのと
「ビンボランプ」が再度点灯したので
リコール修繕受けてきました。

飛び込みで持っていって受付はスンナリ。
私の他にK11が3台ありました。(=合計4台)


リフトに上げた時に、下周りは見せてもらう事にして、最初は店内に入ったんですが…

販売店の方々「寄ってタカって人の車を見るんじゃない!」恥ずかしいだろ…
(そんなにマーチが珍しいのか?笑)

それと、整備庫に車を移す際に、整備の人が車に乗り込む時
バケットのサポートに尻を強打したのを店内から目撃してしまい…
私ゃ、申し訳ない様な…笑いを堪えるのに必死な様な…とにかく大変だった。


さて…作業開始後に下回りを見に行きました。
目的はタンクなんぞではなく
「ドラシャブーツ」「ラックブーツ」「下回りの錆び」「液体油脂類の漏れ」の4点ね(^^;

12月までは大丈夫だったので、自信は、それなりにあったけど…
12月のは実際自分の目で見触ってじゃなかったので…。

ドラシャは3年前にリビルトに交換してるんですが
まだまた大丈夫そう…でもアウター側の方が劣化が早いんですね。

ラックブーツも問題なし。下回りの錆も気になる箇所はなく
雪が降らない地区で過ごしてると、案外15年物でも錆びないモンですね。

油漏れも皆無なので、意外に程度が良くて驚いた。(^^;

本当は「何かしらの悪い発見」があると思い「かなり覚悟」してったのは内緒です。笑

タンクも見せてもらいましたが、ひび割れや漏れ跡は皆無でした。

んじゃ今日、日産に持ち込む前にタンクを覗き込んだら
ガゾリン臭かったのは何?って感じ。(´Д`)ハァハァ…

画像クリックで拡大可能
↑このタイヤのサイズ表、貴重でしょ?初期1000ccは初期段階で、5本このタイヤなので、スペアタイヤ用の圧表記無いです。
この空気圧表が「全グレード共通じゃない」のに、イマサラ気付いた。以前は全クレードのが書いてありましたよね。


最後に車を受け渡しの際に
「今回はリコールで作業しましたが…細かい所、わかってますよね?」
とか、言われました。

分かってますよねって…何で"分かる様な人間"だって判断してんだろ?笑
(ドラシャブーツなぞ確認してたのがマズかったのか?(^^;)


最初から
「イジってあるから作業しません」とか言われると、
リコールは義務なのに権利ばかり主張されて、「ムっ」と来ますが

何も言わず作業してくれて最後に言われるならば
「義務を果たしてくれたんだから権利を行使されるのこれ仕方の無い所」ですね。


つまり…日産も、私も、お互いの為に
「これ以上後々リコールになる様な不具合が出る設計」には気を付けましょうね。

互いに気分悪いでしょうから…苦笑

ただ…町工場なら「な~んじゃこりゃアハハハハ」と、
工場長のオッチャンと話す様な事を真顔で言われるのには参ったな(^^(^^(^^;
2007年04月13日 イイね!

大人仕様‥?( ̄ー ̄)ニャッ

大人仕様‥?( ̄ー ̄)ニャッ相方に
『落ち着いた感じのマーチが、もう1台欲しいなぁ‥』
とか妄想を話した。

落ち着いたってどんなの?って聞かれたので

この画像見せたら‥
「(´_ゝ`)ふーん。どこか落ち着いてるんでしょね?」
と言われた。


(・∀・;)私は必死に‥
ドア枚数、色、雰囲気、AT(CVT)等、
これからの私の歳相応な感じであると説明したのだが‥

「車高低いし、前の出っ歯なんか余計デカイじゃん。」で終わり。q(T▽Tq)

同じ‥じゃ、ない~よね?笑
(少なくとも私のよりは「大人の匂い」がすると思う(^^;)

ソレを買ったら、今のマーチ要らないでしょ?
なんなら今のマーチくれない?って

「セカンドは貸しても今のizはヤらんわ!(--メ)」と言ったら
「んじゃセカンド意味ないじゃん」って‥

あ‥意味ないです( ̄ー ̄)ニャッ

体は1つですもんね‥ビバiz前期。orz

プロフィール

「@ちゃとぼー ああ確かに彼は萌えアニ動画を同世代仲間で見てニヤニヤしてます。私奴にはアニヲタ(宮崎勉)って感じにしか見えず、その場を後にしましたが‥イジるのが好きな若いのも居ましたが辞めてちゃったんですよね。(コンテ乗ってました。)」
何シテル?   08/28 19:02
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation