• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

オラァ(--メ)「ヤキじゃ」ワレぇ…

大自然の中でブレーキに焼きいれして来ました。笑
(動画)(携帯の人、ISDNの方ゴメンなさい。)


ここは制限速度が無い一般道なので60km/hが最高速度です。
それを犯しては居ないと思うが…自信が無いので削除する可能性アリです。

そんな荒っぽい事してないんですけどね(^^;

それより録画してる間は分かりませんでしたが
車が去った後の鳥のなぎ声がイイ…
やっぱ車は騒音意外何者でもない。orz
2007年06月03日 イイね!

ファン…なんぞ回してないベルトのテンション調整

ファン…なんぞ回してないベルトのテンション調整(お!フラッシュ焚くと点火時期の切り欠きが写るんだ…笑)
さて、ノッケから…言ってもイイですか?

CGエンジンのベルトのテンション調整部分の設計者!出て来い!!(--メ)

オルタ側、スゲー面倒ぃです。orz


まずテンションプーリーの固定ネジが回し辛いのから始まって
テンション調整部分のアジャスター…
何でこんな場所にしたんだか…って感じの所にあります。

お陰で手がギトギト(手触りでネジ確認しながら作業したので)


あ、調整の理由です(^^;
最近エアコンを掛けると「キーーーーーー」ってエライ音がして
とても恥ずかしい車になってしまったので調整です。

んが、調整する様になったら、もうベルトはそろそろ寿命ですよねぃ。

ま…ナンダカンダ言いつつもジムニーの変なのよりは
構造が普通のなので理解はし易かったですが…やっぱFFは狭くて面倒ぃorz
実はエンジンが車に乗ってる状態では、初めての調整だったのは秘密です。(^^;


↓あと、ブレーキパット交換しました。

詳 細 入 口

(パットを下さった、かしわさんに感謝&案の定ピン固着してましたorz)
2007年06月03日 イイね!

デスラー総統('◇'ゞ

デスラー総統('◇'ゞ去年末頃に発見したマイクラ最終型の
日本では類を見ないメーターのべセルがないマイクラ最終型のメーターですが
動画を発見したので、公開したいと思います(^^;

K11が発売された当時…ぃゃ
2002年の最終型の当時でも
まさかインターネットで、これだけ動画が
簡単に世界で共有出来るとは想像もしなかったハズ。

まして輸出仕様のメーターが動いてる所なんて、
日本に居ながらにして見れるとは思いもしませんでしたよね。
(輸出仕様がこれだけ違うとも想像しなかったですが…)

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/9rMux3bttNJiOfahf" type="application/x-shockwave-flash" width="550" height="461" allowfullscreen="true">

まさに色が全面「緑青」≒「デスラー総統色」で、あります。笑

音がちょっと違う様な気がしますが、録画環境や輸出違いかもしれません。
(レゾネーター形式やヘット周辺は日本仕様とは違います。)

そのうちK11ディーゼルの動画が見つかるのも時間の問題でしょうかねぃ。

さて…たまには、こんな動画は如何でしょうか…(´-`).。oO
<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/1AfCwBDoWbuFGfarS" type="application/x-shockwave-flash" width="550" height="461" allowfullscreen="true">

車の動画って~と、
ガンガンブン回したり、スピンターン掛けたり、飛ばしたりが多過ぎて、
こんな、マッタリしたのって新鮮ですよねぃ。

これからは、(情報)量よりも質の時代へと
web上の動画も進んで行くのかも?しれませんねぃ…

(どうでもイイですが、日頃見慣れてる「左側」を走行しない「右側」を走行する日本車…なんか違和感感じるのは私だけ?(^^;)


Posted at 2007/06/03 01:49:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | K11マーチ関連の情報/総合 | 旅行/地域

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
1718 19 20212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation