• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

海外版CGA3DE最終型

海外版CGA3DE最終型CGA3DE海外版純正Diエンジン(Direct ignition)の
大きな画像を見つけたので、貼ってみました。

マズ、コードが無いのに目が行きますが
その影響でデスビが無いので、クラッチ調整とか、
水温センサーの交換は楽そうですね(^^;



エアクリのダクトは一見二連に見えますが
良く見るとエアクリに入る部分は1本だし、先端は塞がってます。
つまり、手前の細い方は「レゾネーターチャンパ」ですね。

これが日本仕様のレゾネーターと形状を違うのは
消音対策と、インテークの容量稼ぎの違いでありましょうか‥
(日本仕様は「前者」の効果の狙いが多いらしい)

あとコーションプレートが黒で、ミハー的に格好イイとか思ったり。
(最近ミーハーって死言?)


Diに付いての概要とか利点は以下参照。

<以下引用>
ダイレクトイグニッションは性能向上が限界に達していた従来の機械式(ディストリビューター方式)の点火システムに代わって開発された電気式の点火システムである。

従来の点火システムは、ひとつの点火コイルで発生させた点火信号を、カムシャフトと直結したロータリースイッチであるディストリビューターにより、各気筒の点火プラグに点火信号を分配するものであった。機械的なディストリビューターは、その電気接点の磨耗や接触不良の発生、さらには接点間スパークの発生により電波ノイズの発生が避けられず、またエンジンの高回転化に対応できない等の問題を抱えていた。

最大の特徴として点火コイルから点火プラグまでの距離が短い(プラグコードを必要としない)事が挙げられ、電圧のロスを最小限に抑えている。また、一般的に機械式点火システムと比較して燃焼効率が良く、より強大なトルクが得られ、燃費性能も高いとされる。センサーで点火時期を算出し、インジェクションもECUが包括制御を行う事で全回転域において安定した点火と電カ供給を可能としており、このためメンテナンス性が高く、改修、改良が行いやすいと説明されることもある。

反対にデメリットとして、点火コイルの構造・磁性体材料によっては高回転域で2次電圧が低下する可能性が考えられる。また各部電圧のトータルバランスが取りにくく、アーシング等の電装部品を追加施工する事によって、そのバランスが崩れてしまうと本来の性能が発揮できなくなってしまう
</引用終わり>
>


うむ‥デスビ&コード式よりも
弱電界でラジオに「プツプツ」ノイズが入る確立が減るは理解した。笑

『弱い』『酷使すると故障する』と言うCGエンジンのデスビの克服は
結局はデスビ自体を無くす事で克服した訳か‥ってもEU仕様のみの話ですが‥orz



↓こう言う場所の整備はヤりやすそうですねぃ‥↓


何だこれぇ~あ?何だこれぇ~って「スポッ」って‥笑
中南米のスペイン語でしょうか(^^;

なんか日本語みたいな言葉が多い。笑

最近ヘットカバーをコレには出来ないくとも
シルバーにしてみたい衝動に駆られてます。笑

プロフィール

https://youtu.be/KfLcrZ8qYco?si=Fq-n1tXnKPUWw6LJ
やっぱりタバコか…どっちかにしとけっての。笑」
何シテル?   08/09 11:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 4 5 6 7
8910111213 14
1516171819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation