• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

フラシーボ‥じゃないとは思うんだけど‥

フラシーボ‥じゃないとは思うんだけど‥自分の通勤先が変わり
毎朝バイパスに乗ります。
この道は周りの車が
平気で80km/h~100km/h出してる様な道で

赤信号皆で渡れば‥じゃないけど
流れに合わせて走行すると、
どうしても制限速度を大幅超過してしまう道であります。

その通勤先が変わった翌日に破壊した「フロントスポイラー」ですが

先日修理を完了して装着してみた所、
80km/hからの安定感が違う事に気付きました。

現状
修理中の取り外してた時の方が、上に書いた「違法常用速度バイパス」を
走行した期間が長いのですが、取り付けた翌日から思うのが
フロント側の安定感と言うか「ドッシリ感」が違うって思いました。

まぁ、そもそも、空力の良い車でもないし、高速の安定感等、
語ったら笑われる様な車(=マーチ)なんですが

だからこそ、ちょっとした事で
違いは人間にも確実に伝わって来るのかもしれません。

フラシーボ?じゃないと思うのは
「元々付いてたモンを修理で取り外してただけ」であり

新たに取り付けた~!って事で、
脳内で「なんでもかんでも新たに取り付けたから良くなった様に感じたいだけ」では無い状態なのに
違いが感じられる‥ってのは、
多分フラシーボじゃないんじゃないかな?とか思うんですが‥


う…なんだか説明が難しいですね。笑

つまり、今まで
「こんなモンは格好だけ」と思ってた部品が

今回の修理で
「少なくともバイパスや高速等の直線の道」では
効果があるんだって事が分かりました(^^;
Posted at 2007/11/16 12:21:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | モブログ

プロフィール

「「光一克利」とか言ってるAIを聞いてて
なんだ?ジャニースか?と思ってしまった・」
何シテル?   10/05 07:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
456789 10
111213 1415 1617
18192021222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation