• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

サフ鏡面(バカw)

サフ鏡面(バカw)ネジ穴は妥協しました。一応段差は無い様に
シンナーで溶かして引っ張っときます。笑

で、ヤり終えてから関連をwebったら
サフを鏡面にしてる人が居ない…

( ̄▽ ̄;)不要だったのか…
(ってか、このママだと塗料が乗りづらいらしい。苦笑)



所で↑上の画像で気になったネジ穴部分の脱脂不足による浮きの凸凹

結局気になって、それを直していた為、本体には塗装する時間もなく今晩も終わる。
(手直し=サフ剥離、再度塗布~乾燥、ヤスリ320~1500+液体コンパウンド)

もうサフ磨きが趣味と化してきてるとか、ほんと「A型的病的石橋叩き壊し」かと‥

さぁ、残るは塗装のみです。

↓今回下地作りについてご指導下さった方。感謝です。
(サフの段階で綺麗さて、すでに及んでない私。笑)
2010年01月20日 イイね!

幾ら地道な努力が成功に繋がるったって…

幾ら地道な努力が成功に繋がるったって…
地道過ぎる!

orz



プラグホール周りのサフ砥ぎはテキトウに済ます…つもりでしたが…
いつの間にか手が勝手始めてしまいました。

ここは面倒ですねぇ…こう何って言うんでしょ…

他の箇所の様に豪快にバリバリ出来ないし ぉぃぉぃ
結果も簡単に見えてこない…

で・その後、失敗モードに入った時に1番見捨て易い箇所。

ここまでやって最終的にロクでなしだった場合、この作業って一体…とか
不安ばかり過ぎってきて、気分が、あまりよろしくありません。


代わり映えのない高速道路を延々走行してると
「突然パンクしたらどうしよう?」とか「タイロットが壊れてハンドルが言う事を利かなくなったら?」
なんて、不安ばかりが脳裏を過ぎるのに似てます?ね。

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/xbwymi" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="532" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never">
せめてBGM位は「盛り上がる」のを選曲してみたんですが…(ロッキーのトレーニングBGMね。笑)


その後…へビメタに曲が変わった途端、ペースが乱れ、豪快にヤりすぎて下地が…( ̄▽ ̄;)
(特に2:50付近からが、ヤばい。笑)

今夜は再度サフ吹いたら、もう終わろう。

プロフィール

「R34ガンメタセダンに
R32GTR純正ホイールを付けてる人が居た。

格好良過ぎで感動した。」
何シテル?   10/14 09:44
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34 5 6789
10111213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation