• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

死にてぇのか!「(゚Д゚)ゴルァ!」


映画や漫画で車の前に飛び出してきた歩行者相手へのキメセリフ。

んが、どちらか?と言うと「相手に説教」ではなく
「自分がビックリしてムカっ来た」から言ってる様に思うのは私だけでしょうか?

でも、今回は違った‥

『まさに自分自身へのキメセリフ』です。
(タイヤは命を乗せている‥とは良く言ったもんだ。俺の命なぞ、このレベルの価値‥とか言ってる分にはいいが、人に迷惑を掛けるよな。)




まぁ何に付いていたか?は
コメントを控えるとして、武田鉄也さんなんぞ停まりきれずにイチコロだよ?笑


さて‥今回は何時もお世話になっている板金屋さんへ‥

いつもはヤってもらってばかり‥なので、
自分で体を動かさないと覚えないから1本は自分でヤりました。

‥案外ハードです。工程も、あと、もう1~2回やらないと、怪しい感じ。

いつもハタから見学してて、簡単そうにやってるけど、自分でやってみると奥が深いですね。


1番怖いのが機械を使う場面‥機械相手は気を抜くと簡単に指の1本2本持って行かれますからね。

かなりビビリまくりで、結局工場の社長さんが付きっ切りで‥お疲れの所すみません。
ほんとありがとうございますm(_ _)m


所で‥ヨコハマタイヤの感想です。
同じ185のクセに、今までタイヤより確実に太い。
だって帰り道インナーフェンダーに当りまくりで‥少し車高上げた方がイイみたい。

乗った感じのダンロップとの違いは明確で‥

ダンロップはブリジストン並にタイヤがガッチリしてますが
ヨコハマは、結構柔かい感じです。

んでもトーヨみないに違和感を感じるレベルではない。
そんな感じです。

や~それより何より
「乗り心地が良くなって」「真っ直ぐ走る様になって」
「ハンドルに不快なモンが伝わってこなくなった」当たり前か…苦笑

プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 456
7 89 10 111213
1415161718 1920
21 22 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation