• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

急遽、燃料計の研究。

<前置き>(読み飛ばしOK)
前のブログで沢山アドバイス頂いた中から、温度についての意見を頂き
熱なら触るだけで分かる?から気軽だ‥と
真夜中にも関わらず走行した後でもブレーキを踏まないで済む場所(要は坂道)へと向かった。

坂道まで向かう際に、数キロ走行したので、とりあえず触ってみたが‥
特に「どれか1輪だけ変化があった」訳でもなく、前、後とも触ってみたが分からなかった。

まだ停まる寸前にブレーキを掛けないで停まる時しか、分からない程度だと
人間の手で触る程度では分からない物?なのかもしれませんね。
(ちなみにハブ付近も触ってはみたが変化は分からんかった。)

結局、何も得なかった結果になる‥所だったけど、別な事で得た物があった。
</前置き終わり>


<本題>
最近の車は正確らしい?んだけど、
この頃のは坂の登り下りでガソリン計の針の指す位置が違う。

で自分のK11マーチの場合、どういう変化をするか?が、
坂道でノロノロとヤってたお陰で今になって、ようやくわかった。笑

まぁ画像を見て頂くとしよう。

平坦路



下り坂



上り坂


この場合、燃料計指針が半分より上を指してる状態ですが
この場合は上り坂で「より入ってる表示」が出やすいです。
逆に半分を切ってる場合は逆に「下り坂で減ってる表示がより多めに出やすい」模様。

だから下り坂での貧乏ランプ点滅は、アテにならない。
上り坂で余裕だ‥とカマしてると、上りきった瞬間ゾッとするかもしれませんね。

まぁセンサーが、こんな前寄りではアテにならないと言う事で(^^;

プロフィール

「久々にCCレモンを飲んだけど、以前と味が変わった?
ひょっとしてオランジーナと勘違いしてるのかなぁ‥
以前ほど美味しく感じなかった。
q(T▽Tq)」
何シテル?   08/01 23:49
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 567
89 10 111213 14
15 1617 18 19 2021
22 2324 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation