• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

くそみそテクニック

くそみそテクニック本日の仕事の帰りに
何時も通らない逆方向へ向かってました。

場所は国道バイパスの高架橋の上。
バイパスと言っても片側一車線の対面通行です。

(事後の後から分かったのですが‥)
私の直前には、大型トラック、
その前の前には木を伐採したのを積んだ
2屯トラックが走行していました。



後から分かったと書いたとおり、直線では大型に隠れて見えませんでした。
車間は、それなりに取っていたんですが、砂利トラじゃなく貨物だったのと

帰宅ラッシュ直前位の時間だったので、それなり‥です。

そんな時、事件?はおきました。
『前を走行してるトラックの左右の車輪の間(つまり真ん中)から小枝が‥』
つまり、前のトラックは「跨いだ」訳ですね(^^;

↑(参)同区間、別な日にて‥
こんな時、ほんの数秒なのに物凄い判断に迫られます。

・停まる⇒(速度60km/hなので間に合わない)
・対向車線に出て避ける⇒(対向車が居るから、ヤったら正面衝突)
・跨ぐ⇒(多分無理。笑)
・踏む⇒(タイヤで踏んだ方が被害少ないのか?)

で、答え。
・とりあえず叫ぶ⇒(なすがママに跨ぐ)
でした。人間、そんなモンですよね。(´・ω・`)


前のスポイラーには被害がありませんでしたが‥
(あったにしても「自己責任」です。普通の車は跨げる程度ですから)

車体中央真下、ちょうど自分が座ってる真下付近で引っかかったらしく‥
その後は
「ベキベキベキベキ~ガガガガガガガ~キ~キ~ヒ~ヒ~」なんて感じで
恥ずかしい音を出し始め‥

あまりに恥ずかしいので対向車が居ない時を見計らい
まるで「追跡してきた刑事を振り落とす」が如く蛇行開始。

「ボンっ!」っていってバラバラの破片が路面に落ちて行くのが見えました。
後ろの車は、さぞビックリしたでしょう。(ゴメンなさい)
Posted at 2011/02/24 21:36:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「この時間でこの気温とか。
とほほ。」
何シテル?   08/05 18:25
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation