• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

ブレェキ!の点検

ブレェキ!の点検以前書いた様な気がしますが‥
『停止寸前の車の動き』が気なっていましたが
(停まる直前にブレーキを抜いてるにも関わらず動きが極々浅く踏んでる様な気が…気にするとしないでもない動き。ホント微妙)

先月に入った頃から強めにブレーキを掛けると
ATのクリープさせながらブレーキを踏んだ時みたいな
嫌な音が出る様になった。

ion=3">
ATの場合、前進しようとする動力(惰性ではなく)が
掛ってるから当然なんだけど、私の車の場合惰性だけなので
妙に納得が行かず点検に踏み切りました。

答えから書いてしまえば『お約束のスライドピンの固着』で
数年前にも点検したが経年での油切れでした。

(画像は以前の物の使いまわし。今回コレ程ではありませんでした。)
結果上に書いた不具合は解消。
と言うか軽く踏んだだけで減速感が出る様になったので
ブレーキを踏んだ時の幅が広がりました。

どうにもスライドピンが固着を始めると
踏んだ、踏まないがON⇔OFFスイッチみたいになる傾向があるみたいですね。

最近の車は昔の車の程にはグリスupが要らなくなったとは言いますが
やはり、それなりの手入れは必要な様で…

まぁ思いっきり踏んだ時の最終的な制動力は同じかも知れませんが‥

そんなフルブレーキでは
ロックするしないの領域だし、滅多に使うもんじゃないですよね。

そんな事よりも今回ローターが痩せて来てる様な気がしたのですが‥

↑2007年6月


↑2011年3月(昨日)

やっぱ痩せてるじゃん。q(T▽Tq)
分かってたならスペアに交換したのに‥
Posted at 2011/03/03 05:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | モブログ

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation