• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

鉄郎の成れの果て。

鉄郎の成れの果て。<引用>
BUMAX(ブマックス)は設計上の改善(ダウンサイズ、軽量化)を目的として開発されたボルトです。スウェーデンオーステナイト鋼SUS316L材を使 用し、熱処理を行わず、ボルト製造工程の、圧造・転造加工により鋼ボルト同等の強度8.8と10.9を確保しています。

<<BUMAXの主な特長>>

■SUS304の4倍の耐力
■耐食性はSUS316の3倍
■耐熱性はSUH660耐熱鋼と同等
■透磁率1.006の優れた透磁性

さらにかじりや焼き付きに対しても効果を発揮します。 締付時の摩擦係数はSUS316の50%以下。
BUMAXはこれらの特長を活かしボルト締結上の課題を解決してきました。また、輸入品でありがちな納期の問題についても当社では六角ボルト、六角穴付ボルト、六角ナット等、各種サイズを小ロットから販売しておりますので、安定供給できる体制も整っております。
</引用終わり>


う~ん「熱い」な。(´Д`)ハァハァ…何が熱いかって。

たかがボルト1本になる為に、あれだけの長旅をしたのかと‥ぢゃねぇて。

ボルト1本にココまで文章を書けるだけの意気込みがあるってのがいいですね。

それに旦那‥何って言ったって「スゥエーデン鋼」ですよ。意味無く‥欲しい。笑

今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。

プロフィール

「@赤カブ@59 えっとですね‥仕事先の15階でエレベータが止まり階段降りました。q(T▽Tq)」
何シテル?   07/05 21:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation